最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:73
総数:104508
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。
TOP

9月27日(水) 応援の練習

今日はあいにくのお天気です。今でも雨が降り出しそうなお天気で、体育館で応援の練習をすることにしました。
これも運動会本番までには、練習しておかなければならないことです。応援団のみんながどのようなパフォーマンスを繰り広げるのかを知り、みんなで大きな声を出していきます。
体育館は、紅組と白組の応援の声であふれんばかりでした。
画像1
画像2

9月22日(金) 大玉送り

今日の運動会の全体練習では、大玉送りの練習を行いました。
全校児童が赤白に別れ、紅白の大きな玉をみんなで送ります。ここではみんなが立つ位置が勝敗の決め手となります。お互いの間隔を確かめながら位置を確認していきます。
赤と白、本番ではどちらが勝つのかな。
画像1
画像2

9月20日(水) 綱引きの練習

今日の運動会の全体練習では、入場行進の練習の後に綱引きの練習を行いました。
1・2年生、3・4年生、5・6年生に分かれて協議を行うので、並び方の確認が大切です。みんな上手に並んでは自分の位置を確かめていました。
本番では赤が勝つのか白が勝つのか、楽しみですね。
画像1
画像2

9月15日(金) 運動会全体練習

下校庭で運動会の全体演習が始まりました。
まず全学年で取り組んだのは行進の練習です。手をしっかりと振り、足をしっかりと上げ、地面を踏みしめて行進します。
6年生にとっては小学校生活最後の運動会。1年生にとっては小学校生活初めての運動会です。
みんなで力を合わせ、素敵な運動会にしていきましょう。
画像1
画像2

9月13日(水) 全校朝会

8・9月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。今朝の全校朝会も、チャイムの前に全員集合、チャイムとともに朝会スタートでした。
今朝は、海の絵コンクールで入選したお友達の紹介と、運動会に向けての歌の練習です。
時間とともにきびきびと行動する姿はとても素敵です。
画像1
画像2

9月12日(火) 5・6年組体操

体育館で5・6年生が組体操の練習をしています。
毎年、新しいテーマで挑む組体操ですが、今年のテーマは「組体操2017」。また今年らしい表現を見せてくれることでしょう。
画像1
画像2

9月11日(月) どんぐり絵本の会

夏休みが開け、どんぐり絵本の会のみなさんによる絵本の読み聞かせが再開しました。
子どもたちの大好きな絵本の読み聞かせです。どんぐり絵本の会の方々も、子どもたちの様子や季節に応じた絵本を選んで、読み聞かせをしてくださいます。みなさんありがとうございます。
画像1
画像2

9月7日(木) 校内授業研修会(2年)

広島市教育委員会より指導主事の黒田章弘先生をお迎えして、校内授業研修会を開きました。
研究授業を行ってくれたのは、2年1組の音部教諭と子どもたちです。算数の授業「くり下がりのひきざん」にとても張り切って臨みました。
研究協議会では、研究授業を分析するとともに黒田先生から指導助言をいただきました。学びに向かう力をはぐくむ授業の在り方について、熱心に協議は進みました。
画像1
画像2

9月6日(水) 行進練習スタート

今朝の全校朝会では、行進の練習を行いました。
音楽に合わせて行進をスタートさせたり、カーブでは横の列をそろえたり、合図に合わせてストップしたりしました。
足の上げ方や手の振り方、目線などみんなで確かめていきます。
さあ、全学年そろっての練習のスタートです。
画像1
画像2

9月5日(火) 涼しくなると・・・

ここ数日、朝夕めっきり涼しくなりました。
涼しくなると、温かい給食がうれしくなってしまいます。おまけに運動会の練習で、お腹もぐぐっと空いてきます。
今日の献立は、牛丼(麦ご飯)・ひじきサラダ・冷凍ミカン・牛乳です。運動会の練習あとの温かい牛丼は最高です。給食の先生方、いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1
画像2

9月4日(月) 運動会の練習が始まったよ

1時間目に体育館をのぞいてみると、1年生が運動会の表現の練習をしていました。
今週から、どの学年も運動会の練習が始まります。みんなそれぞれに自分の目標をもって練習に臨んでいることでしょう。
児童会では、明日にでも運動会のスローガンを決定していく予定です。楽しみですね。
画像1
画像2

9月1日(金) 保健指導

今朝は保健指導で「けがの予防」について学習しました。
本年度は昨年度に比べても、けがで保健室に来室する人数が多いとのことです。
これから運動会の練習も始まります。練習の際もそうですが、練習の前後でもけがは起こるものです。
保健指導の内容をしっかりと自覚して、けがの予防に努めてほしいものです。「みんなで気を付けていこうね。」
画像1
画像2

8月31日(木) 学校保健委員会

校医の先生や学校薬剤師の先生をお招きして、学校保健委員会を開きました。PTA会長をはじめ保護者の皆様にもご参加いただきました。
内科医の沖田先生から、基本的生活習慣と病気の関係について、資料を基にお話がありました。
小学生のうちから生活習慣病の予防に努めることが、高齢になったときの病気の予防にもつながる大切なことだと、参加者みんなで考えることができました。
画像1
画像2

8月29日(火) 夏休みを終える式

体育館で「夏休みを終える式」を行いました。
校長先生から、「夏休みも終わり次に自分を成長させる行事は運動会ですね。『続けることは、力なり』です。話を聞く姿勢や気を付けの姿勢など日々の姿がそのまま現れます。今日から続けていきましょう。」とのお話がありました。
教室では夏休みの課題を提出したり、新しい教科書を配ってもらったりしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370