最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:140
総数:514699
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

2月12日(金)の給食

画像1
画像2
 「だいこんのピリカラ丼」は,豚肩肉,だいこん,たまねぎ,にんじん,葉ねぎが入っています。しょうがや豆板醤なども入っていますが,みりんや砂糖なども入っていて,たまねぎの甘みもあり,小学生でも食べやすい味付けでした。丼にするので,ペロリと食べてくれると思います。
 ひとくちメモにあるように,「わかさぎの南ばん漬」はカルシウムたっぷりです。頭から「がぶり」とかぶりついて,しっかりとカルシウムを摂ってほしいです。


<今日の献立>
だいこんのピリカラ丼
わかさぎの南ばん漬
はるみ
牛乳

<ひとくちメモ…わかさぎ>
 わかさぎは,もともとは鮭のように海と川を往復する魚でしたが,今では北日本の湖や川でもとれます。おいしい時期は,1月から3月にかけてです。ししゃもと同じように骨ごと食べられるので,骨や歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。
 今日は,油でからりと揚げたわかさぎを南ばん漬にしました。

<来週月曜日の献立>
麦ごはん
含め煮
白あえ
牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021