最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:140
総数:514717
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

2月4日(木)の給食

画像1
 「ココアパン」はグラニュー糖とココアがかかっていて甘いので,子ども達に人気のメニューです。職員室からも「ココアパンだ!」とうれしそうな声が聞こえてきました。
 「ポークビーンズ」には,豚肩肉,大豆,じゃがいも,たまねぎ,にんじん,パセリが入っています。ひとくちメモにもあるように,パセリは独特の香りがしますが,カロテン,ビタミンC,ビタミンB1,カルシウム,鉄などをたくさん含んでいるとのこと。しっかり食べてほしいと思います。
 「野菜ソテー」には,ベーコン,キャベツ,こまつな,ホールコーンがが入っています。こまつながシャキシャキしていておいしかったです。

ココアパン
ポークビーンズ
野菜ソテー
牛乳

<ひとくちメモ…地場産物の日「パセリ」>
 今日は地場産物の日です。広島県でとれたパセリをポークビーンズに使っています。パセリは色の濃い野菜の仲間で,カロテン,ビタミンC,ビタミンB1,カルシウム,鉄などをたくさん含んでいます。 緑色と独特の香りで,料理の付け合わせにしたり,みじん切りにしたものをスープに浮かべたりします。
 広島市では安佐南区の祇園地区でさかんに作られています。彩りがきれいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021