最新更新日:2024/06/17
本日:count up35
昨日:38
総数:513536
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

9月3日(木)の給食

画像1
 「さけのレモン揚げ」は爽やかなレモンの香りと甘酸っぱい味付けで,美味しかったです。「骨」に気をつけて食べてほしいです。
 今日は週に一回の「パン」の日です。「昔」はパンの方が多かったと記憶していますが…,最近はご飯がメインです。

パン 
さけのレモン揚げ        
粉ふきいも
卵スープ
牛乳

<ひとくちメモ…さけ>
 さけは川で生まれて,海で育つ魚です。そして3年から4年たつと,地球を半周するくらいの旅をして,卵を産むために,再び生まれた川にもどってきます。このとき,地引網や落とし網などでさけをとります。
 「サーモンピンク」という言葉があるように,身はうすい紅色をしています。今日は,さけにでんぷんをつけて,油で揚げ,レモン果汁の入ったたれをからめた,さけのレモン揚げです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

NIEクイズ

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021