最新更新日:2024/06/04
本日:count up10
昨日:78
総数:178356

伴東の風 「よいお年を!」

12月25日(金)

 5時間目が終わり14時20分から放送で冬休みに入る前の話をしました。
 私からコロナウイルス感染拡大の不安な世の中ですが、子供たちががんばったことを3つ紹介しました。
 一つ目は、『伴東プライド』を心にとめて生活をしてくれたこと。学校の中はもちろん、校外に出ても『人を大切にする。正しい行いをする。』ことができてたと。
 二つ目は、「かく」ことをがんばっていたということ。ノートをとる、文字や絵かく、文章にまとめるということを授業中にしっかり行い、一人一人のノートや作品ができていることが素晴らしいと。
 三つ目は、登下校の時間を守り、学校生活を充実させ、めりはりのある生活をしようとがんばった人がたくさんいたこと。
 「私にとって、みなさんは、自慢できる伴東っ子です。」と締めくくりました。
 
 1枚目は、放送をしっかり聞いてくれている1年生です。
 2,3枚目は、下校時間です。みんな、嬉しそうで足取りも軽かったです。そして、「さようなら、よいお年を!」とか「また、来年会いましょう。」とか「メリークリスマス」とか「いつもありがとう」と言ってくれる子供もいました。
 では、みなさん、よいお年を!冬休みも、コロナ対策をしてめりはりのある生活をしてくださいね。来年1月5日に、96階段下で会いましょう。

 保護者の皆様、地域の皆様、いつも本校教育にご理解とご協力をありがとうございます。どうか来年もよろしくお願いいたします。
 

 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061