最新更新日:2024/06/18
本日:count up67
昨日:97
総数:179498

伴東の風 「この花の名前は?」

画像1
5月12日(火)

 昨日、鮮やかな赤のお花が、校長室前に届けられていました。地域の中村さんが、温室で育てられたものです。「わあ、きれい!だけど、何という名前の花?」と花の名前がわからなかったのです。わかりますか。

 これは、アマリリスという花でした。アマリリスは、ヒガンバナ科原種は、中南米・西インド諸島に約90種あるそうです。ギリシャ語の騎士(ヒッペオス)と星(アストロン)から「ヒッペアストルム」という学名をもっているということです。またギリシャ語で古代ギリシャやローマの詩に登場する羊飼いのアマリリスから取られているとも・・・

 そうやって見ると美しく凛とした「騎士」のようにも見えてきました。
 私が、小学生のころ学校で「みんなで きこう たのしいオルゴール ラリラリラリラ しらべはアマリリス」という歌を習ったことを思い出しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061