最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:100
総数:178056

登下校の交通安全

画像1
夏休みまで一ヶ月を切り、子どもたちも夏の到来を待ちわびていることでしょう。子どもたちが、日々、安全に登校し、安心して学校生活を送ることができていることを嬉しく思っています。
夏休み前に、今一度、登下校の安全確認を行いました。今朝は、交通量の多い瀬戸内ハイツ方面に登校指導に向かいました。地域で子どもたちの安全を見守ってくださっている方が車の往来に注意し、子どもたちを誘導してくださっていました。毎日、こうして見守ってくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
本日、学校の方でも学校朝会の時間を使い、教頭先生より登下校中の危険箇所や歩行の仕方について、再度、指導を行いました。特に、校区には押しボタン信号の箇所や抜け道として利用される交通量の多い箇所があるので注意喚起しました。
来週には、地域の「子ども安全を見守る会」の方々と子どもたちの安全について情報共有する予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061