最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:69
総数:364609
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

3月3日 給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の給食☆

 今日の献立は

  ごはん 麻婆豆腐 中華サラダ 牛乳  です。

 麻婆豆腐は、中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。
昔「麻(まあ)」と呼ばれるおばあさんが旅人に豆腐とひき肉を合わせ
た料理をごちそうしました。その時に、感動した旅人が「麻おばあさん
の豆腐」という意味で「麻婆豆腐(マーボーどうふ)」という名前がつ
いたと言われています。

 麻婆豆腐はとても子どもたちに人気のある献立で、給食でよく出ます。
 ホームページに記事を載せるのに、同じ内容だとおもしろくないなと
思い、あまりかぶらないように考えています。麻婆豆腐はよく出るので
過去の記事はどうだろうと見返してみました。
 
 すると、よく分かりました、給食に豆腐料理がよく出ることが。
 
 豆腐は、たんぱく質が豊富に含まれる他、カルシウムやマグネシウム、
鉄や亜鉛など骨や歯を丈夫にしてくれる栄養も含まれています。子どもの
成長期にはかかせない栄養なので、改めてなるほど!と納得しました。
 上の写真は、78丁納品されたうち半分の39丁の豆腐、下の写真は、
それを切った時です。こんなにたくさん入っていたのですが、今日も
しっかり食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745