最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:57
総数:365364
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

2月2日 給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の給食☆

 今日の献立は

  麦ごはん 生揚げの中華煮 大根の中華サラダ 牛乳  です。

 1枚目の写真は、生揚げの中華煮の、2枚目の写真は大根の中華
サラダの食材の写真です。2枚の写真に共通して入る食材は・・・、
にんじんです。

 子どもたちに、「給食に毎日出るものは何でしょうか?」と質問
すると、牛乳よりも先に「にんじん!」と答える子どもがたくさん
いるほど、ほぼ毎日にんじんが出ます。

 なぜ、ほぼ毎日給食にでるかというと、色がきれいで、いろいろな
料理にも合い、一年中収穫できる野菜だからです。しかし、それだ
けではなく、にんじんにはカロテンという栄養素が多く含まれ、病気
から体を守ってくれたり、目やのど、皮ふをじょうぶにしてくれたり
する働きがあります。

 にんじんがメインの献立はあまりありませんが、大事なわき役とし
て、とても大切な食べ物です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745