最新更新日:2024/06/20
本日:count up51
昨日:69
総数:365358
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

1月18日 給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の給食☆

 今日の献立は

  ごはん おでん 甘酢あえ 牛乳  です。

 今日のおでんの中に、こんにゃくが入っています。
 こんにゃくは、1300年前頃から食べられている食品で、「こん
にゃく芋」という芋から作られています。広島市でも佐伯区湯来町で
栽培されているのが、テレビなどで放送されており有名です。
 こんにゃくは、食物繊維が豊富で、おなかの調子を整える働きがあり
ます。

 給食のおでんに入るこんにゃくは、まず、横半分に切ります。上下の
厚さがそろうように気を付けながら切ります。そして、三角に小さく
切っていきます。可愛い三角こんにゃく入りおでんの完成です。

 今日の給食室ですが、作業前、気温が0度でした。今日はいつにも
増して、寒さがこたえます。そんな中での温かいおでん。たくさん食べて
ほしいなと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745