最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:38
総数:365847
 令和6年7月17日(水)と18日(木)に教育相談を午後から予定しています。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

12月2日 給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の給食☆

 今日の献立は

  麦ごはん みそおでん 酢の物 牛乳  です。

 今日はみそおでんです。
 昔、おでんは「田楽」といわれ、豆腐を三角や四角に切ったものを
串にさし、火であぶってみそをつけて食べていました。その後、
こんにゃくや野菜も同じ方法で食べられるようになり、江戸時代の
終わり頃になると、焼くのではなく煮るようになりました。

 今日は、赤みそで煮込んだ、みそおでんです。赤みその料理が苦手な
子どもが多いです。そこで、みそ汁のような、みその風味を生かしたい
時は、みそを最後に入れ、ぐつぐつと煮ないように作るのですが、
今日はほどほどにぐつぐつと炊きました。今が旬の里芋も入り、甘みが
出ておいしいみそおでんができました。
 今日のような寒い日に食べる温かいおでんは、体も温まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745