最新更新日:2024/06/05
本日:count up12
昨日:21
総数:72150
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

わくわくランド(講師の先生と一緒に♪)

親子のふれあい遊びがいっぱい♪
柔らかいトンネルくぐり
在園児も大好きなバルーンでボールをシャボン玉みたいに飛ばしました♪
11月8日のわくわくランドでは講師の先生をお呼びして
親子のふれあい遊びと楽しい運動遊びをしました
保護者の方と一緒に楽しむことができる遊びがいっぱい
講師の先生の優しいお話を聞きながら
小さなお友達も安心して遊びました♪

11月8日(月)は「わくわくランド」です♪

広い園庭で遊びましょう♪
園庭の木々が紅葉してきています
花壇やプランターのお花も待っています♪
11月8日(月)は「わくわくランド」です
講師の先生をお呼びして楽しい運動遊びを予定しています
幼稚園で一緒に遊びましょう
お待ちしています♪

【場所】 矢賀幼稚園 遊戯室 園庭
【時間】 9時30分〜11時30分
【対象】 0歳児〜3歳児のお子さんと保護者の方
【お願い】
 *受付で検温と手指消毒にご協力ください
 *大人の方はマスクの着用をお願いします
 *発熱、咳、鼻水等、風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
 *事前の予約はいりません

詳しくは矢賀幼稚園まで
矢賀幼稚園電話:082-282-8483

わくわく広場(未就園児親子の広場)

広い園庭でのびのびと
幼稚園の子供たちの真似をして
親子でじっくり飾り作りもできます♪
毎週火曜日、水曜日、金曜日は「わくわく広場」です
未就園児親子の皆さんに園庭を開放しています
(9時00分から10時30分まで)
幼稚園の子供たちの遊びや生活を体験してみたり
季節の製作を親子で楽しんだりして過ごしてもらっています
事前の予約はいりませんので遊びに来てくださいね

行事等によってはお休みのときもあります
詳しいことは幼稚園にお問い合わせください

矢賀幼稚園電話 082‐282-8483

10月25日(月)は「うさぎルーム」です♪

10月25日(月)は「うさぎルーム」です
幼稚園の体験をしましょう
秋の園庭でお友達と一緒に楽しく過ごしましょう

【対象】 3歳児親子の皆さん
【時間】 10時00分から12時30分
【場所】 矢賀幼稚園園庭 うさぎルーム 遊戯室
【内容】 好きな遊び 絵本の読み聞かせ 弁当会

*事前予約はいりません
*発熱、咳、鼻水など風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*保護者の方にはマスクの着用をお願いしています
*受付で検温、手指消毒にご協力ください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082‐282‐8483
広い園庭で遊びましょう!
お天気になりますように♪

10月19日(火)わくわくランドです♪

10月19日(火)はわくわくランドです
久しぶりのわくわくランドで思いきり遊びましょう
楽しい製作遊びや誕生会を計画しています
みんなでお待ちしています♪

【場所】 矢賀幼稚園 園庭 うさぎルーム
【時間】 9時30分〜11時30分
【対象】 0歳児〜3歳児と保護者の方
【お願い】
 *受付で検温と手指消毒にご協力ください
 *大人の方はマスクの着用をお願いしています
 *発熱や咳、鼻水など風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
 *事前の予約はいりません

詳しくは矢賀幼稚園まで
矢賀幼稚園電話:082-282-8483

園庭から新幹線を見ることができます!みんな元気いっぱいです!

わくわくランド(運動会)

10月9日(土)のわくわくランドは
「幼稚園の運動会に参加しよう♪」です
かわいいおみやげを準備しています
かけっこに参加してください(9時30分から10時頃の予定です)
幼稚園の子供たちが力いっぱい頑張る姿も見てくださいね♪

【場所】 矢賀幼稚園園庭
【時間】 9時00分から11時30分
【お願い】
 *受付で、検温と手指消毒にご協力ください
 *大人の方はマスクを着用してください
 *発熱や咳など風邪症状のある場合は、参加を見合わせてください
 *暑さが予測されますので、水分補給の飲み物や日除けのものなどはご持参ください
 
 ☆雨天の場合は、矢賀小学校の体育館で行います。天候の影響などによる開催の有無や場所の変更などについては、ホームページ上でお知らせします
新幹線に届くかな〜
大きく膨らむバルーンはオープニングの演技です
今年はパイナップルバージョンです

うさぎルーム(10月5日)

お母さんと一緒に運動会に飾る旗づくり♪絵の具を使って
次回の広場で待っています 遊びにきてくださいね
今年のうさぎルームが始まりました
初回は運動会の旗作りや園庭での遊び
お帰りの前には絵本の読み聞かせ
もうすぐ幼稚園のお友達と在園児のふれあいもできました

次回の広場は10月7日の「なかよし広場」です

「幼児のひろば」再開します♪

広い園庭で遊びましょう♪
令和4年度4歳児、5歳児の募集が始まります!
緊急事態措置の期間お休みしていた「幼児のひろば」は
10月1日(金)の「わくわく広場」から再開します
ぜひ遊びに来てください

10月1日から令和4年度園児募集要項の配布も始まります
平成29年4月2日から平成30年4月1日までに
生まれたお子さんが対象です
矢賀幼稚園職員室でおいでください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082‐282‐8483


幼児のひろばお休みのお知らせ

矢賀幼稚園「幼児のひろば」
「わくわくランド」「うさぎルーム」「わくわく広場」をご利用の
未就園児保護者の皆様へ

いつも「幼児のひろば」へのご参加ありがとうございます
9月の予定変更についてお知らせします
広島県の緊急事態宣言期間が延長となったことから
期間中(9月30日まで)は「ひろば」をお休みさせていただきます
再開につきましてはホームページや園の掲示板等でお知らせします
御了承ください

なお、子育て相談や幼稚園の入園に関することなどについて
相談がありましたら随時お受けしていますので
ご希望の方は幼稚園にお問合せください

矢賀幼稚園
電話:082‐282‐8483

幼稚園の子供たちの遊びや生活の様子は
本ホームページやInstagramで紹介しています

再開したらまた一緒に遊びましょう
子育て相談などお受けできますのでお問い合わせください

「幼児のひろば」お休みのお知らせ

【未就園児親子の皆様へ】
「幼児のひろば」についてお知らせです

矢賀幼稚園の幼児のひろば「わくわくランド」「うさぎルーム」は
緊急事態宣言が発令されている間は、お休みとさせていただきます

再開についてはホームページや園の掲示板などでお知らせします
ご了承ください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話 082‐282‐8483
再開したらまた遊びに来てくださいね
幼稚園のみんなで待っています

わくわくランド♪

7月28日「わくわくランド」では
幼稚園の友達から歓迎の歌のプレゼントをしました
 やがようちえんのうた
 あしたははれる
 ぼくのミックスジュース の3曲です
小さいお友達が楽しそうに聞いてくれて
幼稚園のみんなは ちょっぴりどきどきしたけどとても嬉しそうでした♪
「また遊びに来てね」みどり組さんが声をかけてくれました
園庭でも一緒に水遊びをしました
また遊びに来てくださいね
みんなで歌のプレゼント♪

わくわくランド(7月28日)

7月28日(水)は「わくわくランド」です

夏の楽しい遊びを友達と一緒に楽しみましょう♪
(シャボン玉、金魚すくい、水鉄砲、砂場遊びなど)

【お願い】
*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*発熱、咳、鼻水などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*水分補給のための水筒や着替えなどはご持参ください
*園庭に一部テントを設置していますが帽子を着用してお過ごしください
*事前の予約はいりません

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082-282-8483
広い園庭でおもいきり遊びましょう 涼んでいただく部屋もあります
プランターや花壇の花や野菜も見てくださいね
ヒマワリも咲いています♪

なかよし広場(7月15日)

7月15日(木)は「なかよし広場」です
園庭で幼稚園の友達と一緒に思いっきり遊びましょう♪
(砂場遊びやシャボン玉遊び、水鉄砲などができます)

【お願い】
*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*発熱、咳、鼻水などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*水分補給のための水筒や着替えなどはご持参ください
*園庭に一部テントを設置していますが 帽子を着用してお過ごしください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082−282-8483
広い園庭で水鉄砲もできます♪

わくわくランド(7月12日)夏祭り♪

おはようございます
週明けよいお天気になりました
今日はみんなが楽しみにしていた「やがようちえん夏祭り」と
「わくわくランド」です
すっきりと晴れた空 園庭には蝉の声が聞こえています

幼児のひろばの皆様へ
幼稚園の夏祭りは10時30分までですが
わくわくランドの皆さんは11時30分まで幼稚園で遊んでいただけます

【お願い】
*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082-282-8483


すっきり晴れた空です
「先生おはようございます!」「今日は夏祭りだね♪」
楽しみにしていた夏祭り♪みんなのはりきった笑顔がいっぱいになりそうです

本日は臨時休園です(7月9日)

保護者の皆様
幼児のひろばご利用の皆様

本日は大雨警報が継続中のため臨時休園です
予定していました「やがようちえん夏祭り」「わくわくランド」は
7月12日(月)に延期します
ご了承ください
(再度見合わせるような場合は園掲示板やHPなどでお知らせします)

雨が降り続く予報が出ています
気象情報や避難情報等に気を付けられ
安全な場所でお過ごしください
矢賀幼稚園長
朝の園庭の様子
雨量が多く短い時間に水溜まりができています
月曜日の夏祭りでお待ちしています

わくわくランド(7月5日)

わくわくランドでは
七夕飾り作りや7月生まれのお友達の誕生会をしました
誕生会は誕生日のお友達もお祝いするみんなも嬉しいひとときです♪
出来上がった飾りと笹竹を持って帰ってもらいました
お家で飾ってくださいね♪

お家の人と一緒に飾り作り 楽しそうでした
お誕生会では 好きな食べ物や遊びのインタビューもできました
笹竹と飾りをお家で飾ってくださいね

わくわくランド(7月5日)

7月5日はわくわくランドです
7月誕生会や水遊び 七夕飾り作りを予定しています
幼稚園で一緒に遊びましょう♪

*受付で検温と手指消毒にご協力お願いします
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*発熱、咳、鼻水等の風邪症状のある場合は参加を見合わせてください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082-282-8483
子供たちの育てているアサガオが毎日咲いています
プランターのペチュニアも元気です
園庭や遊戯室 うさぎルームで遊びましょう♪

わくわくランド♪(6月23日)

第1回目のわくわくランドはお天気に恵まれて
園庭でいっぱい遊ぶことができました
参加された親子の皆さん
感染防止対策にもご協力ありがとうございました
また遊びにきてくださいね
広い園庭で シャボン玉作りや金魚すくいで遊びました
初めてのお友達も♪楽しくすごしてもらうことができました

わくわくランド(6月23日)内容変更のお知らせ

幼児のひろば参加の皆様へ

6月23日わくわくランドについて
講師の先生との運動遊びを予定しておりましたが
新型コロナ感染拡大防止の集中対策期間であることから
次のように内容を変更します ご了承ください

わくわくランド【内容】
 ☆ 園庭での遊び
 ☆ 親子で作ろう

参加にあたっては感染予防対策にご協力をお願いします
*受入で検温と手指消毒をお願いします
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*発熱、咳、鼻水等風邪症状のある場合は参加を見合わせてください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082-282-8483

子供たちが植えたヒマワリも大きくなっています

5月の「幼児のひろば」について

未就園児保護者の皆様へ

5月より開催を計画しておりました「幼児のひろば」について
広島県発表の「新型コロナ感染拡大防止集中対策」の実施に伴い
対策期間終了まで開催を見合わせます
楽しみにお待ちいただいていた皆様には大変申し訳ありません
再開については決まり次第ホームページや園の掲示板等でお知らせします
ご確認をお願いいたします

引き続き感染予防に気を付けられ
お健やかにお過ごしください
(幼稚園の遊びの様子などはホームページで発信しています)
健康管理に気を付けられ元気にお過ごしください
集中対策期間が終了したらまた遊びにおいでください
幼稚園の様子はホームページでお知らせしていきます
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

幼児のひろば

緊急時における対応

遊びの紹介

広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483