最新更新日:2024/06/05
本日:count up20
昨日:17
総数:72175
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

雪で遊ぶ♪

「いっぱいあつめて 先生にあてる?」
「私は雪だるまがつくりたいの」
小さなおらふ(?)と雪うさぎができました♪
みんなで集めて雪合戦や
小さな雪だるまづくりをしているうちに
雪は溶けてなくなってしまいました
ちらちらと降る雪を見ては喜んだ一日でした♪

2月17日の朝♪

見て〜雪があるよ〜!
雪合戦しよう!それ!
雪の冷たさを感じながら遊びます
園庭に雪が!
少ない雪でも子供たちは大喜び♪
園庭に飛び出していきました
あっという間に溶けてしまいましたが…
時折雪のちらつく寒い一日でした

お部屋にも♪

「おひなさまかわいいね」髪を飾ってあげましたお部屋にも春が♪みんなのお雛様も楽しみですね
お部屋にも手作りお雛様を飾っています
みんなのお雛様づくりも始まりそうですね♪

お雛様可愛いね♪

お人形が出てくるとますます真剣に見ていました
これからひな人形づくりも始まりそうです♪
自分たちで飾ったことが嬉しくて何度も見に来ていました
3月3日までのお楽しみです♪
座っていた敷物の片付けも手伝ってくれました
「左大臣も弓矢をもってるよ」「わかった!お内裏様とお雛様を守っとるんじゃね」
みんなが使った敷物を丸めて運んでくれました ありがとう!

お雛様を飾って

いろいろな大きさの箱から次々出てくるお道具に興味津々でした
大事そうに 丁寧に扱っていました
順番を守ってそっと飾りました
みんなでお雛様を飾りました
一年ぶりに箱から出てきたお雛様
お道具やお人形のひとつひとつにみんな興味津々です
順番に大事に舞台の上まで運んで飾りました

立春を過ぎても…

朝の支度をすばやく済ませて縄跳びチャレンジ♪
友達や先生と一緒の楽しい時間です
サクラソウの花が増えてきています
よく晴れた月曜日の朝 子供たちは元気に登園してきました
立春寒波はしばらく続きそうですが
寒さに負けず元気いっぱい遊びます♪

明日は節分

ヒヤシンスに顔を近づけて観察しています
サクラの芽が少しずつ膨らんできました
明日は節分いよいよ豆まき会です
ちょっぴりどきどきしながら帰った子供たち
ヒヤシンスの花の色が見えてきました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

幼児のひろば

緊急時における対応

遊びの紹介

広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483