最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:17
総数:72156
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

イチョウの木

東門のイチョウの木
ジャングルジムに上ると近くに見えるね
葉っぱが半分くらいになりました
芸備線とイチョウの木
ジャングルジムの上は眺めがいいね
葉っぱがだんだん少なくなってきました

生活発表会7

12月始めの日曜日でしたが
暖かな一日となり本当によかったです
保護者の方に見守られて心も体も温かくなった子供たち
この経験を糧にさらにいろいろなことにチャレンジしていくと思います
引き続き健康管理に気を付けながら元気な生活を送りたいと思います
来週からもよろしくお願いします

夕方の園庭
日が落ちるのが一層早くなりました 来週からもよろしくお願いします
「たちまちたろうは おじいさん〜♪」!

穏やかな園庭

お昼過ぎには晴れ間が増え園庭は暖かでした
夕方は早くから暗くなり始めます

一日の寒暖差にも気を付けましょう
温かな園庭でしっかり遊びました
日が落ちると寒くなります 暖かくしてお過ごしください

イチョウのある空

東門のイチョウの葉
もうあと少しになってきました
お昼ごろの様子 不思議空の色ですね
もうしばらくの間は葉っぱを降らせてくれるでしょう
いろいろな形がありますね

厚い雲

今朝の空は厚い雲が広がっていました
いつものように子供たちは元気です!
お昼前には雲の間からお日様がのぞいて
少し暖かくなりました♪
今日も縄跳び 頑張るぞ! 意欲的なみどり組さんです
園庭でしっかり遊んで お片付けの頃には暖かくなりました
花壇の花たちも 嬉しそうですね♪

よいお天気

気持ちのよい朝でした
暖かい日差しを受けて一日が始まります
「おはようございます!」元気な声が響きます
今日もいっぱい遊ぼうね!
ヒヤシンスも元気いっぱいです

午後3時頃

みんなが帰った頃の園庭で…
日差しが冬らしくなってきましたね
お日様の角度が 冬らしくなってきました
お天気が続き 毎日 暖かい光を受けているイチョウとサクラ

12月♪

令和2年の12月を迎えました
今月は生活発表会やお楽しみ会が待っています
手洗い、うがいを丁寧にして元気に過ごしましょう♪
東門の掲示板 12月バージョンです
わくわくランド うさぎルームのお友達も遊びに来てくださいね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483