最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:77
総数:176568
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

5月22日 今日の給食

*5月22日の給食*
他人丼
かわりきんぴら
牛乳

他人丼・・・親子丼は鶏肉と卵を使って作りますが、他人丼は牛肉と卵を使います。鶏と卵は親子ですが、牛と卵は親子ではないのでこの名前がつきました。広島県は卵の生産量が多く、ほとんどの市や町で卵を産む鶏が育てられています。給食では、広島県でとれた卵がよく使われています。
 2枚目の写真は、広島県でとれた卵を割っている様子です。今日はなんと、400個の卵を使っており、その量は大おかずの食缶2つ分です。一つ一つ殻が入っていないかを確認しながら、物凄い速さで卵を割っていました。
 3枚目の写真は、割った卵を釜に入れている様子です。ゆっくりと混ぜながら卵を入れていました。今日は残食も少なく、よく食べていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226