最新更新日:2024/06/21
本日:count up208
昨日:207
総数:216685
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

3月6日(水)今日の給食~愛情たっぷり 豚じゃが~

画像1
画像2
画像3
 今日の給食「ごはん 豚じゃが 小いわしのから揚げ ごま炒め 牛乳」です。

 子どもたちが大好きな「豚じゃが」。「隠し味は何ですか!?」と5年生に聞かれ,とっさに「隠しているものはありません」って答えてしまいました。「隠しきれない愛情です♡」とか言えばよかったかな・・・なんて反省です。

 小いわしは,中学年で8尾くらいの展示食量だったので「6年生は10尾くらいですか?」と1年生。賢すぎてびっくりしました。。1年生は「5尾ぐらいだと思うから食べれるといいねぇ」とお話しました。しっかり食べて,カルシウムとってくださいね。

 今日も美味しい給食ごちそうさまでした♡

3月6日(水) おめでとう掲示シリーズ 3

 写真のおめでとうはどこに掲示されていると思いますか?
 答えは、給食室前の保管庫です。いつも、そこから級職員さんが食器やおぼんを取り出し、給食当番さんに渡してくれます。
 かわいいイラストのおめでとうは、給食室の先生方からです。小学校で食べる給食もあとわずか…。でも安心してください!中学校であと3年間、食べることとができますから〜!
画像1

3月5日(火) おめでとう掲示シリーズ 2

 今日は、たけのこ学級2組さんの教室前のおめでとう掲示です。クラスみんなのおめでとうメッセージと「七転び八起き」の気持ちがこもった「笑福ダルマ」で飾られた豪華な掲示です。
 見ると元気になれるパワースポットとして、疲れたらここに来る先生もいるとか、いないとか。
 皆さん是非、見に来てください!
画像1

3月5日(火)今日の給食~こまつま?!大好き~

画像1
画像2
画像3
 今日は「ごはん 麻婆豆腐 小松菜の中華サラダ 牛乳」です。

 展示食を見に来たいつもの常連1年生。
「ぼく こまつまだいすき〜マーボーどうふもおいしそう!!」(?!)。こまつま・・・小松菜と言いたかったのですね。広島育ちの小松菜は,新鮮で葉もみずみずしく,今日は中華サラダでおいしくいただきました。
農家の方は,生でサラダとしても食べるのがおすすめだとおっしゃっていました。給食では,ミニトマト以外の野菜は生では提供できないのですが,家庭で挑戦してみたいなと思いました。みなさんもぜひ試してみてください。

 追伸こぼれ話
 展示食を熱心に見に来てくれる子の中には常連さんがたくさんいます。常連メンバーの子どもたちは名前も顔も覚えているので,いつも展示食の前で来てくれるのを待っています。来ないときには「欠席なのかな〜」と思ったり。高学年くらいになると,給食当番は配膳の目安量の確認もしていたり・・素晴らしいです。

 明日も元気に会いましょうね 今日もごちそうさまでした♡

3月4日(月) おめでとう掲示シリーズ 1

 今日からチビチビ、小出しで校内に掲示されている「6年生卒業おめでとう!掲示板」をシリーズで掲載していきます。
 まずは、図書室前掲示板です。毎月、季節や行事を先取りした掲示をしていただいています。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
画像1

3月4日(月)今日の給食~うれしい ひな祭りメニュー~

画像1
画像2
 今日は一日遅れての ひな祭りメニューの登場です。
「ごはん 鰆の天ぷら おひたし 豆腐汁 ひなあられ 牛乳」です。

 「あかりをつけましょ ぼんぼんり〜♪」と鼻歌を歌いながら,「うれしいな!ひなあられ♡」と喜んでいる子どもたちがたくさんいました。
 春が旬の鰆の天ぷらは,身がふわふわでとてもおいしかったです。

 みなさんの健やかな成長を心より願っています!しっかり栄養をとってくださいね。

 今日もごちそうさまでした♡

3月1日(金)今日の給食~揚げ豆腐の中華あんかけ~

 今日の給食は「ごはん 揚げ豆腐の中華あんかけ 中華スープ 牛乳」です。

 今日から3月が始まりましたね。美しい花と一緒に出来上がりを記念撮影してみました。揚げ豆腐は,豆腐を角切りにして衣をつけ,油で揚げて,中華あんをからめて仕上げます。とても手間のかかるメニューですが,子どもたちにも大人気でよかったです。
「おいしかったよ!」とたくさん声をかけてもらえて一安心。

 豚肉と野菜たっぷりの中華スープもおいしかったです。
きくらげが立派で,歯ごたえあり,いい味を出していました。

 今日もごちそうさまでした♡

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922