最新更新日:2024/06/28
本日:count up66
昨日:228
総数:217674
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

敬老会 2

 4年生・5年生・6年生の作品です。
 三連休、台風の接近が心配ですが、18日は天気が回復することを願っています。
画像1
画像2
画像3

敬老会に向けて

 9月18日は敬老の日です。長束西小学校の児童は、お祝いの気持ちを込めて、学年ごとに、壁を飾る掲示物を作りました。
 1年生・2年生の作品です。
 3年生は、地域の栗原様に指導していただいた、盆踊り「長束音頭」を披露します。
 この「長束音頭」は、今年度、小学生も歌で参加させていただいて、新しく録音されたものです。
画像1
画像2
画像3

全体練習 1回目 9月8日

 運動会の全体練習が始まりました。
 第1回目は、入場行進、準備体操、開会式の練習です。
 久しぶりの晴天で暑く感じましたが、児童は頑張って練習に取り組みました。最後にみんなで石拾いをして、全体練習を終えました。
 運動会は10月1日(日)です。今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

給食が始まりました(その2)

画像1画像2画像3
 本日の献立ができあがりました。給食委員や給食当番の子どもたちも、はりきって仕事に取り組んでいます。おいしい給食に感謝していただきます。

9月1日〜今日から給食が始まりました〜

 給食調理室からはいいにおいが流れてきました。今日から給食開始です。メニューは子どもたちの大好きな「カレーライス」「フルーツポンチ」です。大きな釜で、学校全員の給食を作っています。
画像1画像2画像3

今日の子どもたちの様子

画像1画像2画像3
 全校朝会が終わったあと、各教室では、宿題の提出、夏休みの作品紹介や思い出のスピーチ、新しい教科書の配布などが行われました。
 楽しそうな表情から、久しぶりに友達と会えた喜びが感じられました。学校としても、多くの子どもたちが、元気に今日を迎えられたことがとてもありがたく思います。

全校朝会(夏休み明け朝会)

画像1画像2画像3
今日から前期後半が始まりました。子どもたちは日焼けした顔で元気いっぱいに登校してきました。全校朝会では、校長からみんなが幸せに過ごすために、「人を大切にする」「約束やきまりを守る」という2つの話がありました。その後、水泳記録会の表彰があり、最後に全員で校歌を歌い、暑さに負けず元気に前期後半のスタートを切ることができました。

夏休みの先生たち

 夏休みが終わりに近づいています。先生たちは、学校が始まる準備をしています。
 この日は、よりよい授業をするための研修をしました。1年生算数科の授業を、全員で研究しました。
画像1

明日から学校スタートです! 8月29日

 今日で長かった夏休みが終わり、明日から前期後半が始まります。先生達は準備を整えて皆さんが登校するのを待っています。
 新しい友達が入るクラスもあります。元気な顔の皆さんに会えるのを、楽しみにしていますよ。
画像1
画像2

園訪問に行きました 8月29日

 8月29日は、教員が、ひとみ幼稚園、長束保育園、まごころ保育園に分かれ、園訪問(見学)に行かせていただきました。
 園児さんたちの活動の様子を見せていただいた後、園の先生にお話を伺い、交流しました。
 これからも、地域の園との交流を大切にし、日々の指導に当たっていきたいと思っています。
画像1画像2画像3

第1理科室の工事3日目

画像1
 今日は、実験台が取りはずされたあとの床をみがく作業が行われました。何度も床を磨いて、ワックスをていねいに塗っていくことで、まるで新しい床を張り替えたかのようにきれいになりました。工事はまだ継続的に行われる予定です。

亀くんたちは元気です

画像1画像2
暑い日が続いていますが、飼育小屋の亀くんたちはみんな元気です。えさをやりに小屋に入るとふだんはのんびりの亀くんたちですが、手足をばたばたさせて急いで近づいてきます。
観察池のスイレンの花もとてもきれいに咲いています。夏休みはもうすぐ終わりますが、暑い夏はまだまだつづきそうです。

工事が始まりました

 夏休みも、残り1週間ほどになりました。みなさん、元気に過ごしていますか。宿題はもう終わりましたか。
 学校では、8月22日より、放課後児童クラブ(留守家庭)増設のための工事が始まりました。今は設置してあった台を取り除く作業をしているところです。とても広く感じられますね。
画像1
画像2

平和のつどい 8月4日

 8月4日の登校日に、「平和のつどい」を行いました。
 校長先生の話の後、図書館ボランティアの皆さんに「貞子と千羽鶴」を読み聞かせしていただきました。子どもたちは、次第にお話に引き込まれ、聞き入っていました。
 黙とうの後に歌った「アオギリの歌」は、心がこもっており、とても美しく感じました。8月6日には、ご家庭でも平和について考える機会をもっていただけたらうれしいです。
 熱い夏はまだまだ続きます。健康に気を付けて過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

第一理科室改修工事

 留守家庭子ども会の待機児童解消のため、西校舎一階の第一理科室の改修工事を行うことになりました。留守家庭子ども会で使っていただける部屋に改造する工事です。
 夏休みになってから、先生達が総出で中の荷物を運び出し、使いやすいように整理しなおして準備を整えています。
 夏休みが終わるころには、工事が終了している予定です。この部屋がどんなふうに生まれかわるのでしょうね。
画像1
画像2

サマーチャレンジ 7月27日・28日

 みなさん、元気に夏休みをすごしているでしょうか。長束西小学校では、7月27日と28日、「サマーチャレンジ」が行われています。算数と水泳の苦手を克服しようと、参加児童は頑張っています。
 水泳では、1日目に25メートル泳げるようになった人もいました。どの子も成果が上がるように願っています。
画像1
画像2

夏休みを迎える会 7月20日

 7月20日に「夏休みを迎える会」がありました。
 校長先生からは、「命」と「平和」についてのお話がありました。
 また、6年生が考えた標語の紹介がありました。5人の標語が選ばれました。
 最後に、夏休みの生活についての指導がありました。
 長い夏休みですが、健康や安全に留意して過ごしてください。実りある夏休みになることを願っています。
画像1
画像2
画像3

折り鶴集会 7月11日

 今日は折り鶴集会がありました。
 縦割り班で頭を寄せ合い、教え合いながら折り鶴を折りました。
 教頭先生から、佐々木貞子さんの話を聞き、鶴を折る意味を再確認しました。
 この鶴は、夏休みに計画委員が平和公園に持っていき捧げます。
画像1
画像2

7月5日(水)の連絡

画像1
本日7月4日(火)は,台風接近時の大雨洪水警報発表ため臨時休校となりました。
7月5日(水)の時間割について連絡いたします。

○1年生保護者の皆さま
1.国語 2.算数 3.プール(雨のときは国語) 4.プール(雨のときは算数) 5.図画工作 6.図画工作
(宿題)音読5回,計算カード3回
(持ち物)プールセット,プールカード
(連絡)1年2組はプールカードを持ち帰っていませんので,連絡ノートにプールの可・否を書き,必ず押印をしてください。

○2年生保護者の皆さま
1.国語 2.算数 3.算数 4.音楽 5・6プール(雨の場合 生活)
(宿題)
1組 漢字ドリル27  算数の教科書63ページの大きい問題1番から3番まで(答えは教科書に書く) 本読み
2組 漢字ドリル34  算数の教科書63ページの大きい問題1番から3番まで(答えは教科書に書く) 本読み
(持ち物)プール道具
(連絡)「プールカード」を持ち帰っていませんので,連絡ノートにプールの可・否を必ず書き、押印も必ずお願いします。

○3年1組保護者の皆さま
1.国語 2.社会 3.算数 4.理科 5.理科 6.学活
(宿題)日記、漢ド54,57、計ド37 3級

○3年2組保護者の皆さま
1.道徳 2.図書 3.国語 4.国語 5.図工 6.図工
(宿題)日記、漢字ノート(幸・仕)、俳句を覚える(春夏秋冬)
(持ち物)絵の具(かならず!)

○4年1組保護者の皆さま
12.書写 3.理科 4.算数 5.社会 6.音楽
(宿題)音読 漢字(量・置) 計ド30
(持ち物)三角定規 習字道具(まだの人)
(連絡)給食当番でマイエプロンがまだの人は持ってきましょう。

○4年2組保護者の皆さま
1.音楽 2.算数 34.書写 5・6.学活
(宿題)音読・計ド21・漢ド(官・管)
(持ち物)習字セット(まだの人)

○5年生保護者の皆さま
1組 1.算数 2.国語 3.英語 4.音楽 5.理科 6.理科
2組 1.英語 2.音楽 3.社会 4.言数 5.理科 6.図工
(宿題)漢字(ノート1ページ),計ド31,音読,自主学習
(持ち物)コンパス,分度器,絵の具道具

○6年生保護者の皆さま
6年1組
1.算数 2.国語 3.国語 4.英語 5.音楽 6.社会
(宿題)月曜日の宿題をもってくる。
(持ち物)特になし
(連絡)特になし
6年2組
1.国語 2.英語 3.音楽 4.算数 5.書写 6.書写
(宿題)月曜日の宿題をもってくる。
(持ち物)習字道具
(連絡)特になし


以上よろしくお願いいたします。
安全に留意し,過ごしてください。


7月3日 月曜日の連絡

画像1
本日6月30日(金)は,避難勧告のため臨時休校となりました。
7月3日(月)の時間割について連絡いたします。
※給食当番のエプロンは,月曜日に持ち帰りをお願いします。
 来週の給食当番は,マイエプロンの持参をお願いします。
※本日締め切りの個人懇談希望調査が未提出の方は,月曜に必ず持たせて
 ください。

○1年生保護者の皆さま
1.国語 2.生活 3.プール(雨:体育)4.プール(雨:算数)5.算数
(宿題)音読5回,計算カード3回
(持ち物)プールセット,プールカード,月曜セット,マイエプロン(来週の給食当番,1組は出席番号1番から11番の人,2組は青グループの人)

○2年生保護者の皆さま
1・2.プール 3.国語 4.生活 5.道徳
(宿題)
1組 漢字ドリル9 15 ドリルノートP51 本読み
2組 漢字ドリル34 ドリルノートP43 26  P44 27 1〜6 
本読み 作文ノート
(持ち物)プール道具,マイエプロン
(連絡)「プールカード」を持ち帰っていませんので,連絡ノートにプールの可・否を必ず書き,押印をお願いします。

○3‐1保護者の皆さま
1.社会 2.国語 3.音楽 4.算数 5.道とく
(宿題)日記、漢字ノート3  11〜20、計ド36 4きゅう
(持ち物)マイエプロン(Bチームの人)、こんだんの紙(まだの人)

○3‐2保護者の皆さま
1.国語 2.算数 3.算数 4.社会 5.道とく
(宿題)日記、漢字ノート(事・客)、計ド37 3きゅう
(持ち物)マイエプロン(Bチームの人)、こんだんの紙(まだの人)

○4−1保護者の皆さま
1国・2算・3理・4音・56水泳
(宿題)音読 漢ド44 1〜10  計ド26 日記
(持ち物)水泳セット・三角定規
マイエプロン・マスク・バンダナ(今週当番でなかった人)
(連絡)「プールカード」を持ち帰っていませんので,連絡ノートにプールの可・否を必ず書き,押印をお願いします。

○4−2保護者の皆さま
1国・2音・3算・4理・56水泳
(宿題)漢ド 量・置、計ド19 11〜20、日記
(持ち物)プールカード・マイエプロン・バンダナ(出席番号4、5、10、16、19、21の人)
○5年生保護者の皆さま
1組 1.社会 2.国語(漢字テスト) 3.算数 4.理科(メダカの誕生テスト) 5.総合 6.音楽
2組 1.国語 2.算数 3.算数 4.社会 5.総合 6.体育
(宿題)漢字ノート1ページ,計算ドリル30 1〜20,音読,自主学習
(持ち物)月曜セット,マイエプロン
(連絡)・水泳カードを持って帰っています。次回は来週の火曜日を予定していますので,火曜日に提出をお願いします。
   ・「野外活動にともなう健康調査」と「個人懇談会希望調査」の提出締め切りが30日(金)になっていましたので,まだの方は月曜日に忘れずに持たせてください。


○6年1組保護者の皆さま
1.国語 2.算数 3.言数 4.言数 5.書写 6.書写
(宿題)木曜日に出した宿題。ただし、社会プリントはなし。
(持ち物)習字セット
(連絡)マイエプロン(給食エプロンをもちかえっていないため)。
○6年2組保護者の皆さま
1.国語 2.算数 3.社会 4.言数 5.音楽 6.道徳
(宿題)木曜日に出した宿題。
(持ち物)
(連絡)マイエプロンA班(給食エプロンをもちかえっていないため)。

以上よろしくお願いいたします。
安全に留意し,過ごしてください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922