最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:116
総数:191521
ようこそ 原南小学校のホームページへ

ふれあいパトロール隊員講習会

画像1 画像1
今日は、日々、子供達の見守りをしてくださっているパトロール隊員の方々に向けての安全講習会がありました。

安佐南警察の生活安全課より、お2人の方が来られ、見守り時の交通事故防止や、安佐南区の犯罪発生状況について説明してくださいました。

安全な登下校についてのポイントを教えていただき、子供達にもしっかりと指導し続けていきたいと思います。

また、大人が手本となって、交通ルールを子供達に示すことの大切さも教えていただきました。

パトロール隊員の皆様、いつもありがとうございます。

また、明日からもどうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

陸上記録会の練習

10月29日(日)にエディオンスタジアムで、広島市の小学校陸上記録会が行われます。

今日は、第2回目の練習でした。

それぞれの種目に分かれて練習を行いました。前回より記録が伸びている子や、

競技のこつをつかんだ子もいました。

プロが競技する会場で、記録会に出場するだけでもすごいことです。

持てる力を精一杯発揮して頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング昼休憩 2

「見て見て!指の形の雲があるよ。」子供が教えてくれました。

とっても素敵な感性に触れ、「ハイポーズ。」

友達と一緒は楽しいね。いっぱい遊んで、5時間目のお勉強も頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい啓発標語・ポスター

10月4日(水)から、祇園公民館で、祇園東中学校区の「ふれあい啓発標語・ポスター」が掲示されています。

原南小学校の、迫力いっぱいの作品が掲示してあり、祇園公民館の1階ロビーに入ると、すぐに目に飛び込んでくるほどです。

原小学校や祇園東中学校の児童生徒の作品もたくさんあります。

展示会は10月16日(月)までです。ぜひ、足を運んで力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期が始まります

朝晩はずいぶんと涼しくなりました。

今朝の太田川河川敷の、空いっぱいに広がる雲や、吹く風に秋を感じます。

美しい彼岸花も咲いていました。

さあ、今日から後期が始まります。子供達一人一人の幸せにつながるよう、

教職員一同、心を合わせて指導に当たります。

どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811