最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:107
総数:190967
ようこそ 原南小学校のホームページへ

来た〜!!!!!

待望の大谷翔平選手のグローブが届きました!

明日、子供たちにお披露目します。

楽しみにしていてください。
画像1 画像1

図書ボランティア活動

今年度の図書ボランティア活動は、3/7(木)が最後でした。

ボランティアの保護者の方々にご協力いただいて、図書室もずいぶん素敵になりました。

本の整理や修繕、図書室の飾りつけなど、学校司書の先生と一緒に活動してくださいました。ありがとうございました。

来年度もまた、募集します。たくさんの方々のご参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

本日、今年度最後の学校運営協議会を開きました。

令和5年度の学校経営計画をもとに、学校評価アンケートの結果報告等を行いました。

委員の皆様は、原南小学校の大応援団です。いつも温かく支え、見守ってくださり心から感謝申しあげます。

子供たちのしあわせのため、地域のしあわせのため、今後ともよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2

おいしく安全に給食を食べるために

今日は、給食を楽しくおいしく安全に食べるために、給食指導を行いました。

1 すこしずつ
2 よくかんで
3 あわてずゆっくりと

この3つに気を付けながら、作ってくださった方に感謝しながら、楽しく食べることをみんなで確認しました。

毎日、この3つの約束を見ながら、給食を食べます。

1年生もマナーを守って、よくかんで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

目の保健指導

今朝は、始業前の時間に、養護教諭による目の保健指導がありました。

タブレットを使って、アンケートに答えると、自分の選んだ項目が即座にグラフとなって、電子黒板に表れます。

また楽しいクイズで、近視を防ぐための学習を行いました。

日々の授業では、当たり前のように学習道具の一つとなったタブレット。

いろいろな使い方で学習しているデジタルネイティブの子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の…ロング昼休憩

雨続きの今週ですが、お昼には雨があがりました。

待ってました!とばかりに子供達がグラウンドに飛び出していきます。

今日は今年度最後のロング昼休憩でした。

いつもの鬼ごっこやドッジボール、ブランコや縄跳びも、今日は思いっきりできます。

先生を追いかけて遊んだり、静かに語り合ったりしている子供達もいました。

しっかりとエネルギーをためて、午後の授業もがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生 入学説明会

今日は、新1年生の保護者入学説明会でした。

学校のきまりや学習用品について、各種提出資料やPTAからも説明がありました。

寒い中、ご来校いただきありがとうございました。

またPTA役員の方々もありがとうございました。

春はもうすぐです。4月1日にお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域清掃活動

今日も寒い朝でした。

通学路では、地域の方々が、登校の見守りをしながら、清掃活動をされていました。

子供達も元気に朝のあいさつをしています。

原南学区が美しく保たれているのは、地域の方々のお陰です。

ごみのない美しい町が、子供達の美しい心を育てます。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級懇談会

1年生・2年生・ひまわり学級の参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。

学級懇談会では、担任より、子供達の1年間の成長の様子をお伝えしたり、保護者の皆様からのご家庭での様子等をお伺いしたりしました。

この1年間、支えてくださり本当にありがとうございました。
画像1 画像1

雪の朝〜朝休憩編〜

登校して来た子供達が、急いで外に出てきました。

雪を求めて、いろいろな所を探索しています。

ジャングルジムに積もった新雪を吹き飛ばしたり、木に積もった雪を揺らして落としたり、手のひらサイズから、大きいサイズの雪玉をつくっている子もたくさんいました。

雪の朝はみんな嬉しそうです。

めったに降らない雪だからこそ、見られる風景ですね。

私達には嬉しい雪でも、能登半島や北陸・東北の方々に思いを馳せて、山の彼方を見上げた朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝〜登校編〜

今年度初めての雪の朝です。

寒い寒い朝でしたが、子供達は元気に登校してきました。

途中、雪とたわむれながら、通い慣れた道ですが、普段と違う景色に興奮気味です。

今日も見守り当番の保護者の方、地域の方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
今朝はマイナス2度まで下がる寒い朝でした。

子供達は荷物を抱えて元気に登校してきました。

「口から白いものが出るね。」1年生は嬉しそうでした。

今日から学校が始まります。

学校朝会では、能登半島地震を思い、黙とうをしました。

一日一日を大切に。みんなが幸せな学校づくりを目指していきます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

いよいよ冬休み

画像1 画像1
冬休みを前に、うれしくてたまらない下校の様子です。

子供達は口々に「よいお年をお迎えください!」と挨拶をしてくれました。

保護者の皆様、地域の皆様、令和5年が終わろうとしています。

今年1年間、原南小学校を支えていただきありがとうございました。

来る令和6年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

全校朝会

今年最後の登校日。寒い朝でしたが、子供達は冬休みを目前に、わくわくしている様子がつたわってきました。

全校朝会では、子供達の1年間の頑張りを振り返りました。また、北欧の国々で飾られているユールヤータという飾りの話をしました。

ユールヤータは折り紙の赤と白の2つの色が、重なり合い1つの心を作り出していきます。私達も、家族や友達と心を重ねて通わせていきましょうという話をしました。

校長室前に飾っていると、口々に「ユールヤータだ!」と嬉しい姿が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の勉強会

今日は、午後から、校内研修がありました。先生達の勉強会です。

今年度の全国学力学習状況調査の結果の分析です。

「こんなに難しいのを、6年生は頑張っていたんだ。」
「これは、4年生の今学習している内容だ・・・。」いろいろと気づきがあります。

実際に問題をやってみることで、明日の授業から何を改善していけばいいのか考えました。

和やかな雰囲気の中にも、先生達の授業に対する熱い思いが感じられた研修でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い週間

12月11日から15日は「手洗い週間」でした。保健委員が中心となり活動を行いました。今年度は手洗いチェッカーやスタンプを用いて「手洗い体験」を実施しました。洗い残しが多くて驚く人、昨日よりもきれいに手が洗えている人など様々な声が聞こえてきました。手洗い週間が終わっても丁寧な手洗いを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館ボランティア

コロナ禍の間、活動を休止していた図書館ボランティアですが、
保護者の方に募集をして、本日、第1回目の活動がありました。

学校司書の先生を中心に、子供と本をつなぐ活動のお手伝いをしていただきます。

今日は、季節のおすすめの本を選んで、クリスマスの掲示を作っていただいたり、図書準備室の整理をしていただいたりしました。

来年から少しずつ始動します。随時、募集中ですので、興味がある方は、ぜひ学校までご一報ください。

原南小のみなさん、図書館ボランティアの名札(一番下の)を見たら、ぜひご挨拶してくださいね。本の話もできたらいいですね。

ボランティアのみなさん。ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちぐるみ「教育の絆」プロジェクト

祇園東中学校が、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトの指定を受け、地域と学校が一体となって地域貢献活動に取り組んでいます。

そのプロジェクトでは、祇園東中学校の花ボランティアの生徒達が、プランターに花を植える活動を行っています。本日、プロジェクトのコーディネーターである川本様、城仙様よりプランターが贈られました。

シクラメン・ヴィオラがとてもきれいです。

春には、チューリップも咲くそうです。楽しみですね。

玄関が一気に明るくなりました。

祇園東中学校 花ボランティアの皆さん、そして、携わってくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の訪れ

最低気温も一桁になり、11月も終わろうとしています。
いよいよ冬の訪れを感じます。
校内の庭木も、晩秋〜冬の装いです。

(上)ハナミズキの赤い実が青い空に映えます。
  
(中)♪さざんか さざんか 咲いた道〜♪ 歌はともだちの歌集に「たきび」の歌は載っています。

(下)小さな葉の紅葉。燃えるような赤がとても美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども安全の日

画像1 画像1
画像2 画像2
18年前の今日、当時小学1年生だった木下あいりさんが、尊い命を奪われる事件がありました。その1年後、広島市では毎月22日を「子ども安全の日」として定め、あいさつ運動や防犯ブザー点検等、命を守る取組を行っています。

今朝は、安佐南区の区長様と、地域おこし推進課の方が来られ、正門で子供達の登校の様子を見ていただきました。

子供達は、「おはようございます。」とのぼり旗に少し驚きながらも、元気よくあいさつをしていました。

今後ともよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811