最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:129
総数:194693
ようこそ 原南小学校のホームページへ

1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の時間に運動会の絵を描いているところです。

1年生 算数科

画像1 画像1
算数科の学習の様子です。ノートも使い方も上手になっています。

運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の表現運動は「To be united〜輝き〜」でした。前半はブリッジ・バランスなどの一人技をしました。技が決まるたびに大きな拍手が送られました。その後はフラッグをもって曲に合わせて表現しました。フラッグの音がぴったりと揃いとても素晴らしい演技でした。
 会場で見ている人たちは6年生の姿を見て感動していました。さすが原南小学校のリーダーです。

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の表現運動は「つな5!〜舞の輪〜」でした。難しいステップもかっこよく踊る5年生はとてもかっこよかったです。

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の表現運動は「Hello! hello! hello!」でした。大きなスカーフをもって身体全体を使って楽しそうに踊る姿が見られました。

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の表現運動は「ホップ ステップ ダンス」でした。決めポーズがとてもかっこよかったです。

運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の表現運動は「君に幸あれ」でした。音楽に合わせてノリノリで踊る姿が素敵でした。

運動会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月1日(土)は秋晴れの中、運動会を行いました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2部構成で、各学年個人走と表現運動の2種目を行いました。
 多くの保護者の皆様が来校してくださいました。
 1年生の表現運動「kirari☆」では、キラキラのポンポンを持って笑顔で踊ることができました。とてもかわいい1年生でした。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演技を、他学年も見ました。フラッグの音がビシッ揃ってとてもかっこいいです。1年生が「お兄ちゃんたちすごい!」「6年生かっこいい!」と話していました。明日の本番が楽しみです。

5年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のダンスはとてもかっこいいです。

4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は大きなバンダナをもって表現運動を行います。

3年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、決めポーズがかっこいいです!

2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はカラー手袋をして表現運動を行います。

1年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない秋晴れの中、最後の運動会練習は、他の学年にも見てもらいました。笑顔いっぱいで表現運動を行いました。

5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の学習の様子です。

4年生 書写

画像1 画像1
書写の学習の様子です。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「コロコロガーレ」の作品を作っている様子です。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
外国語活動の学習の様子です。

3年生 道徳科

画像1 画像1
道徳科の学習の様子です。

2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が国語科の授業をしている様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811