最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:55
総数:191009
ようこそ 原南小学校のホームページへ

5年生 新体力テスト

画像1 画像1
 今日から新体力テストが始まりました。5年生のソフトボール投げの様子です。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の学習の様子です。電子黒板を活用して授業をしています。

4年生 漢字辞典の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の時間に、漢字辞典の使い方の学習をしました。友達と教え合ったりしながら楽しく学んでいました。

4年生 国語科

画像1 画像1
 国語科の学習をしている様子です。

3年生 算数科

画像1 画像1
 算数科の学習をしている様子です。

2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習をしている様子です。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はひらがな「と」と「を」について学習しました。

6年生 算数科

画像1 画像1
 算数科の学習の様子です。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを活用して税金について調べていました。

5年生 特別活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は特別活動の授業で「よい友達をつくるために自分にできることは何か」について学習をしていました。
 子どもたちが書いたワークシートを見ると「助け合う、信頼する、親切にする、困っていたら相談にのる、自分から声をかける」など自分にできることは何かを考えて書いていました。これから友達のよいところをたくさん見付けてほしいと思います。

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では日本の山脈・平野について学習をしています。教科書や地図帳を活用しながら学んでいます。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「わたしたちにできるエコ」について学習しています。メモにはたくさんのことが書かれていました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に種の観察をしました。虫めがねを使ってこまかいところも観察していました。

3年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は校外学習で町探検に行きました。今日は緑コースです。原南のまちにはどのようなものがあるのかしっかり見てきてほしいです。校外学習に行く前に、先生の話をよく聞いていました。

2年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話の聞き方や伝え方について学習していました。どのように話すと相手に伝わりやすいのか実際にやりながら考えていました。自分の考えを発表したり、班の友達と話し合ったり、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。

2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科「ひき算のひっ算」の学習をしているところです。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがな「の」を書く学習をしているところです。集中して学習をしています。

1年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間にクレパスを使ってぼうしに模様を描いて「すてきなぼうし」を完成させました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、子どもたちが登校するときに地域の方が見守りをしてくださっています。お陰で子どもたちは安心して登校することができます。いつもありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811