最新更新日:2024/06/13
本日:count up169
昨日:179
総数:269189
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2月29日(月) クラブ活動「切り絵クラブ、マンガイラストクラブ展示」

画像1画像2
北校舎1Fの掲示板に、切り絵クラブとマンガイラストクラブの作品が展示されました。どの子も、一生懸命クラブ活動に取り組んだ様子が伝わってきました。

2月25日(木) 「ダンスクラブ発表会」

画像1画像2画像3
 大休憩に、ダンスクラブの発表会が体育館でありました。1年間かけて練習を重ねてきたE-girlsの「●●」に合わせて、元気良く踊りました。

2つのパートに分かれて行われたダンスは、見ている方まで楽しくなりました。今までの練習の成果が発揮されたと思います。たくさんの観客に見守られながら、大成功を収めていました。

2月23日(火) 低学年「参観懇談会」

 今年度最後の授業参観に多数ご参加いただきありがとうございました。
 子どもたちは、自分の思いがしっかりと伝わるように練習をし、本番ではいい緊張感をもって発表をすることができました。発表だけでなく、掲示してある版画などからも、一年間の子どもたちの成長を感じていただけたのではないかと思います。
 参観された保護者の皆様からたくさんの拍手と称賛をいただき、大きな自信になりました。本当にありがとうございました。

2月10日(水) たんぽぽ「参観懇談会」

 本年度最後になる授業参観と学級懇談会が行われました。
 授業では、1年間の学習のまとめとして、できるようになったことの発表やこれまでの成長の振り返りなど、発表や表現を中心に多様な活動を見ていただきました。
 日々の学習、様々な行事、友達とのふれあいを通して子供たちは身体も心も大きくたくましく成長しました。その成長ぶりをとてもうれしく思っています。
 お忙しい中、保護者の皆様にご来校いただき心よりお礼申し上げます。

1月19日(火) 音楽朝会

画像1画像2
 今月の歌「ありがとうの花」をみんなで歌いました。寒い中ではありますが、全員がしっかりと口を開けて、気持ちが届くように歌うことができました。来週の1月26日に行う「ボランティアお礼の会」で、地域の皆様に歌を披露したいと思います。これまでの練習の成果が存分に発揮できるといいと思います。

12月25日(金)  よいお年をお迎えください

 平成27年(2015 年)がまもなく暮れようとしています。

 保護者の皆様、地域の皆様には、温かく見守り支えていただき本当にありがとうございました。子供たちは、実りある年にしようと、一生懸命に学習や様々な活動に打ち込んできました。学習に運動に、たくさんの成果を上げ、一人一人が、心身共に本当にたくましく成長してきました。子供たちが笑顔一杯、安心して学習に打ち込めるよう、これからも取り組んでまいります。今後ともご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 どうか皆様、よいお年をお迎えください。

12月22日(火) 「冬休み前全校朝会」

画像1画像2画像3
 冬休みに向けて、全校朝会がありました。

 始めに、夏休みの宿題で出品したコンクール作品の表彰が行われました。ステージの上に上がった子供たちは、照れながらも胸を張って堂々としていました。
 校長先生からは、広島で活躍しているスポーツの話を聞きました。そして、一人一人の命についての話もありました。冬休み、安全で楽しく過ごしてほしいものです。川野先生からは、クリスマスやお年玉で受け取るであろうお金についての話がありました。自分で考えてしっかりと管理をしてほしいと思います。
 いよいよ、子どもたちが楽しみに待っていた冬休みが始まります。健康や安全に気を付けて、充実した楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
 
・12月24日(木)教育相談があります。(希望者)
・1月7日(木)から学習がはじまります。給食も開始になります。

12月8日(火) 「音楽朝会」

画像1
今週末に行われる「文化の祭典」の音楽の部に、本校の子供たちも出演します。そこで、本日はその予行演習を兼ねて、合唱の発表が行われました。

9月からこれまで週4日間、昼休憩に練習を重ねてきました。希望者が参加しているので、歌に対しての気合も十分です。

発表では、一人一人の表情が豊かで、今まで練習してきたことがよく伝わってきました。声の大きさもよかったです。

日曜日、これまでの成果を存分に発揮してもらいたいと思います。もしも、お時間がありましたら、子供たちの勇姿を見に、会場に足を運んでみてください。


-------------------------------------

第9回「文化の祭典」小学校・音楽の部
第26回広島市小学校音楽祭(第50回こどもおんがく会)

平成27年12月12日(土)〜12月13日(日)
広島文化学園HBGホール(中区加古町3−3)



※原小学校の出番は、12月13日(日)14:01〜14:07ごろの予定です。
時間帯については、進行状況に合わせて前後する場合がありますので、ご了承ください。


------------------------------------

12月1日(火) 「体育朝会」

画像1画像2
すっかり冬の空気に変わったグラウンドにて、体育朝会が行われました。

本校では体力つくりのために、なわとび・長縄に取り組んでいます。そこで、体育朝会ではクラスごとに分かれて、長縄をしました。子供たちは楽しみながら、声を掛け合いながら練習を行っていました。最後には、3分間で何回跳ぶことができるかの記録をとりました。これからどれだけその記録が伸びていくのか、成長がとても楽しみです。

11月17日(火) 音楽朝会

画像1画像2
 音楽朝会では、始めに11月の歌「U&I」をみんなで合唱しました。
この曲は、日韓ワールドカップが行われた年に、日本と韓国の両方で歌えるようにと作られたそうです。韓国語の歌詞があることを紹介されると、子供たちは「わー、そうなんだ。びっくり!!」と感想を言っていました。

今日は1年生の発表でした。体を動かしながら元気に歌うことができました。見ているこちらが笑顔や元気をもらったような、そんな感じのする発表でした。

11月16日(月) 4〜6年生「クラブ活動」

 今年度4回目のクラブ活動が始まりました。
 4年生にとっては、はじめてのクラブ活動ですが、回を重ねるごとに、5・6年生とも打ち解け、生き生きと活動する様子が見られます。今年度のクラブ数は17つです。

・切り絵
・手芸
・読書
・マンガ・イラスト
・工作
・パズル・ゲーム
・将棋
・昔遊び
・手作り遊び
・音楽
・パソコン
・ミニサッカー
・バドミントン
・卓球
・ダンス
・バスケットボール
・ミニ野球

 4年生から6年生までの仲間と一緒に協力し合い、楽しく充実した活動になるよう取り組んでいきたいと思います。


11月9日(月) 「就学時健康診断」

画像1
 来年度入学予定の子どもたちを対象に、就学時健康診断を行いました。校医の先生のご協力を得て、内科、歯科、眼科、耳鼻科の検診等を行いました。校医の先生方におかれましては、御多用にもかかわらず、子どもたちのために御尽力いただきましたことに感謝いたします。
 健康診断対象のお子様の保護者様におかれましても、本校にご来校いただき、健康診断にご協力いただき、ありがとうございました。
 新入学予定の皆様、職員と児童全員が皆さんの御入学をお待ちしています。


10月27日(火) 「児童朝会」

画像1画像2
来週から本校では「学校へ行こう週間」が始まります。
最終日に行う「はらっ子ふれあいパーク」のために、今日の朝会では縦割り班の話し合いが行われました。

1〜100のグループに分かれて、
・どんな順番で回るといいか
・気をつけることはどんなことか
などを話しました。6年生は、各クラス2つずつゲームを担当しなければならないので、前半と後半のどちらかは5年生がグループを引っ張っていかなければいけません。

説明する6年生の表情も、それを聞く5年生の表情も、どこか頼もしく感じられました。来週の本番が、今から楽しみになりました。

10月20日(火) 「児童朝会」

画像1画像2画像3
今朝は児童朝会がありました。

後期になり、学級代表と運営委員会のメンバーが入れ替わったので、その紹介がありました。
全校児童の前で、一人一人が自分の名前を発表していきました。
その声には「これから半年間、一生懸命がんばっていこう!」という大きな意気込みが表れているようでした。

学級代表・運営委員になったみなさん、よろしくお願いします。

9月29日(火) 「児童朝会 いじめ標語ポスター」

画像1
今年度は、原小学校でも「いじめ0」を目指して様々な取り組みをしています。

1年生から6年生までの全クラスで、学級会などの時間に「いじめ防止のための標語」を考えました。
画用紙にまとめたものを、今日の児童朝会で発表しました。クラスの代表が前に出て、自分のクラスの標語を言いましたが、どのクラスも一生懸命考えたことがよく伝わってきました。

階段の踊り場にある各学年の掲示板に貼っておりますので、来校した際にご覧ください。


9月15日(火) 「体育朝会」

画像1画像2
 秋空のもと、体育朝会を行いました。体育委員をが前に立ち、ラジオ体操の手本を見せてくれました。ラジオ体操には、いくつものポイントがあります。一つ一つを丁寧に行うことで、体が温かくなりました。リズムに合わせて体を動かすことで、心も活性化する時間になりました。


9月7日(木) 5,6年生「委員会活動 4」

画像1画像2
どの委員会も、これからの活動に対して意欲的に取り組もうとしている姿が見られました。より良い学校にするために、一人ひとりの力を存分に発揮してもらいたいと願っています。

○飼育委員会
教室でこれまでの反省をした後、自分たちの分担の仕方について確認しました。モルモットがいる飼育小屋の清掃にも取り組みました。

○生活美化委員会
各クラスの掃除用具入れの点検をした後、体育館周りや北校舎と南校舎の間の清掃をしていました。



9月7日(木) 5,6年生「委員会活動 3」

画像1画像2
○図書委員会
10月の読書週間に向けて、各クラスで読み聞かせをする本を選んだり、日程を相談したりしました。

○放送委員会
自分たちのクラスの日付を確認し、役割分担を話し合っていました。

9月7日(木) 5,6年生「委員会活動 2」

画像1画像2画像3
○音楽委員会
ちょうど、6年生の卒業アルバムのためにカメラマンが撮影をしてくださっていました。5年生は、今月の歌の色塗りをしました。

○運営委員会
運動会に向けて役割分担をしていました。少人数ではありますが、とても実行力のあるメンバーです。

○保健委員会
各クラスに配布する保健目標をグループで考えて、紙に書きました。

9月7日 5,6年生「委員会活動 1」

画像1画像2画像3
9月に入って初めての委員会が行われました。

○園芸委員会
教室でこれまでの反省をした後、学年園の草抜きをしていました。

○体育委員会
運動会に向けて役割分担をした後、グラウンドでラジオ体操の練習をしました。

○給食委員会
毎日の給食放送のために、クイズを一生懸命考えていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038