最新更新日:2024/06/10
本日:count up32
昨日:64
総数:268435
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

5月11日(月) 5・6年生「委員会活動」

画像1画像2画像3
5・6年児童の委員会活動がありました。今回は前回の委員会活動をもとにして、各委員会とも委員長・副委員長・書記の選出、仕事内容の確認をした後に、活動を行いました。

新たな委員長を中心にメンバーと協力し合い、よりよい学校生活づくりに積極的取り組んでくれることを期待しています。

4月28日(火) 「朝会」

画像1画像2
校長先生から、「周りの人を大事にしてほしい」という話がありました。

「隣にいる友達、家族、地域のみんなに、『あなたを大事にしているよ』と伝えましょう。忙しそうな友達や困っている友達には『大丈夫?』、親切にしてくれた人には『ありがとう』、毎日登下校で見守っている地域の方には『おはようございます』と声に出して言いましょう。」
との話がありました。そして、校長先生自らがピアノを演奏して「あなたが大事」という歌を児童の前で歌っていました。一人一人が、真剣に校長先生の話や歌声を聞いていました。
 原小学校では、ペアやグループで学習をすることがあります。『ひとりぼっちを作らない・全員が学習に参加できるあたたかい』授業を目指していきます。

4月1日(水) ようこそ!

画像1画像2
広島市立原小学校のHPにお越しいただきありがとうございます。

今年は例年よりも暖かくなるのが早かったようで、校内の花々が大きく咲き誇っており、新しい1年生や進級した子どもたちの登校を楽しみに待っているようです。気持ちよく新しい年度のスタートができるように、教職員一同準備を進めています。

今年も、ホームページにて、児童の学校生活の様子や教育活動の具体的な場面について情報を発信していきたいと考えています。

よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038