最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:104
総数:267414
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

10月30日(木) 「交通ボランティアの皆様」

画像1画像2画像3
 日ごとに秋が深まり涼しくなり、特に朝晩の冷え込みも増してきて、肌寒い季節になってきました。原小学校の子供たちが毎日、元気に登校できているのも、ボランティアの皆様のおかげです。これからも、ご支援をよろしくお願いいたします。


10月29日(水) 「図書委員の活動」

画像1画像2画像3
 読書の秋です。図書委員会で、お勧めの本を紹介することになりました。図書室前に掲示しています。また、朝の時間を活用して、1・2年生・たんぽぽ学級に読み聞かせをしています。どの本も読みたくなるような本ばかりです。

10月28日(火) 「児童朝会」

画像1画像2画像3
9月から取り組んでいる『縦割り自問清掃』についての紹介がありました。6年生を中心に各グループで協力して取り組んでいます。着実に3つの「我慢する」「親切にする」「見つける」力をつけています。続けて頑張ってほしいと思います。

10月24日(金) 「お話会」

画像1画像2画像3
 お話会がありました。不思議な世界が広がる絵本を読んでいただきました。2冊ともユーモラスな絵が楽しくドキドキ感のある面白い話でした。

★『まじょのかんづめ』…知らぬ家に迷い込んだ女の子が、テーブルの上のかんづめをあけると中からゾウやクマやブタが出てきました。そこは魔女の家だったのです。その時、魔女が帰ってきて…。

★『かんからかん』…上から見ればまん丸、横から見ると長四角、色々な文字や色があって、触れば冷たく、叩けば音がする…。たった1個の空カンが、こんな魅力を秘めていた! 魔法のような詩の絵本。

10月21日(火) 「児童朝会」

画像1画像2
 後期の3年生〜6年生の学級代表、運営委員の紹介がありました。自信を持って堂々と紹介することができました。各クラスや学校のリーダーとして原小学校をさらによい学校にしてくれることを期待しています。
 前期の役員の皆さん、よく頑張りました。お疲れさまでした。

10月19日(日) 「広島市小学校児童陸上記録会」

画像1画像2画像3
 エディオンスタジアム広島(広島広域公園陸上競技場)において、「第50回広島市小学校児童陸上記録会」が開催されました。本校から5年生、6年生児童17名が参加しました。広島市内の117校、1329名の児童が参加し、多くの観客の前での競技でしたが、全力を出し切ることができました。温かいご声援をありがとうございました。

 入賞おめでとうございます。
★男子走り幅跳び 6年 高橋くん 第5位 

10月10日(金) 「運動会の前日準備 ありがとうございました」

画像1画像2画像3
 保護者の方と6年生児童と教職員で運動会の前日準備を行いました。暑い中、たくさんの方に参加していただき、予定より早く終えることができました。 
 学校のために準備をする6年生の姿は、とても頼もしく感じました。
 子どもたちが元気いっぱい活動できるのも、こういった地域やPTAの皆様の支えがあるからこそです。心より感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。

10月7日(火) 「運動会全体練習 3日目」

画像1画像2画像3
 運動会全体練習の3回目を行いました。今日は、入場行進、開会式、閉会式、応援合戦の練習を行いました。
 応援合戦は、赤白の応援団長のかけ声に合わせて、手拍子をとったりコールしたりして、勝利を目指す意気込みが感じられました。5・6年生の応援係の児童は、休憩時間や放課後に一生懸命練習をしてきました。見応えのある応援合戦を行った応援係のみなさんに心からの拍手を送りたいと思います。
 いよいよ今週の土曜日は運動会です。これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。
 

10月1日(水) 「運動会 全体練習 2日目」

画像1画像2
 10月になりました。さわやかな秋空の下で2回目の全体練習を行いました。運動会を2週間後に控え、真剣に練習に打ち込んでいます。本日は、入場行進、ラジオ体操、閉会式の練習をしました。前回よりも、横の列がそろって行進ができました。次は、最後の全体練習です。素晴らしい本番を迎えられるよう準備をしていきたいと思います。



 

9月30日(火) 「児童朝会」

画像1画像2
 9月の児童朝会は、各クラスのいじめ防止標語ポスターと運動会のスローガンの紹介がありました。

 いじめをなくすために各クラスで標語を考え、代表の児童が発表しました。いじめを未然に防ぐために、児童が主体的に活動し、いじめ防止の意識を高めるというねらいのもとに、今後も取り組みをしていきたいと思います。全校児童が、「自らを大切にするとともに、他の人も大切にすることの尊さ」を自覚していってほしいと思います。

 今年の運動会のテーマは「仲間の応援 力に変えて 全力プレー」です。普段の力が発揮できるように自分を信じ、仲間を信じ、応援してくれる友達や家族、地域の方の声援を力に変えて、全力で頑張ります。 ご声援をよろしくお願いいたします。

9月26日(金) 「運動会 全体練習 1日目」

画像1画像2画像3
 運動会の全体練習(1回目)がありました。午前8時25分に全員グラウンドに集合しました。入場行進、開会式、閉会式の練習をしました。子どもたちのやる気が伝わってきました。最後まで全力を尽くしてがんばってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

自主公開授業研究会のご案内

校歌

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038