最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:71
総数:264360
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

学校だより「和」−新年号

画像1
 学校だより「和」−新年号,【最新版】1月行事予定(令和4年1月12日 現在)を掲載しました。是非ご覧ください。

4年 新年のスタート

画像1
画像2
画像3
 充実した冬休みも終わり,新年の学校生活がスタートしました。子どもたちは,早くも生活リズムを取り戻し,通常どおり勉強に励んでいます。
 4年生としての学校生活も残すところあとわずかになりましたが,最後まで気を引き締めて,みんなで協力しながらがんばってほしいです。

令和4年 スタート!

 あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願いします。
 冬休み中は,1月からの学習や生活に備えて教職員研修や環境整備を行いました。明日,子どもたちに会えるのを楽しみにしています!
画像1
画像2

学校だより「和」−冬休み号

画像1
 学校だより「和」−冬休み号,1月行事予定を掲載しました。是非ご覧ください。

修学旅行 Part18(Final)

画像1
解散式の様子です。
少し疲れが見えましたが,思い出とお土産を大事に持って,夕方,元気に帰ってきました。保護者の皆様,お迎え等ありがとうございました。

修学旅行 Part17

最後の買い物タイムと,瑠璃光寺見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part16

修学旅行でいただく最後の食事の様子です。
画像1
画像2

修学旅行 Part15

下関水族館「海響館」での様子です。イルカショーも観ました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part14

みもすそ川公園,関門海峡,関門大橋の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part13

ホテルを出発した後,関門トンネルへ向かい,海底を歩きました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part12

美しい朝焼けと,海の見える食堂で食べた朝食です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part11

おはようございます。
昨日はホテルの中でも,有田焼の絵付け体験をしたりおいしい夕食を食べたりして楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part10

みんな元気に本日の宿「海峡ビューしものせき」に到着し,入館式を行いました。

本日のアップはこれで終了です。明日をご期待ください。
画像1
画像2

修学旅行 Part9

秋吉台サファリランドです。かわいい動物やかっこいい動物に出会えました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part8

おいしい釜飯セットの次は,お買い物タイムです。自分用,お家の方へのお土産等々,一生懸命選びました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part7

安富屋での昼食です。
朝が早かったので,おなかがすいていました。おいしくいただいています。
画像1
画像2

修学旅行 Part6

秋吉台の展望台からの眺めです。
画像1

修学旅行 Part5

洞くつから出てきました。今度は,秋芳洞の上にある秋吉台の様子です。自然の雄大さに感動です。
画像1

修学旅行 Part4

秋芳洞の中の様子です。暗いです。
百枚皿や黄金柱など,自然の造形美に感動です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 Part3

秋芳洞に入りました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

安全管理

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764