最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:40
総数:265779
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

短時間学習を進めています!その7−1年

画像1画像2
 本校では,昨年度から,「短時間学習」による学習展開の工夫に取り組んでいます。
 今日は,1年の取組を紹介します。

 漢字ドリルによる漢字の学習と音読スキルによる音読を併せて行っています。短時間学習に漢字の学習を取り入れることによって,じっくりと丁寧に練習し,それを教師が添削することができます。さらに,漢字と音読を組み合わせることによって,子どものペースに合わせて学習することができます。

 12月5日に行う「長束小学校教育研究会」にて本校のこれまでの成果を発信しようと,教職員で日々アイデア検討を進めています。ご期待ください。

「譲り合いゾーン」ができました!

画像1画像2
 駅前の通りは,非常に狭い上に,駅があるため,人通りの多さと車の往来で,朝夕は,特にごった返します。この通りを本校の児童の多くが通学しています。

 この度,長束社協,見守りボランティア,その他地域の方々のご尽力によって,この通りに,「譲り合いゾーン」ができました。
 これは,ここに車を停止させず,横切る様々な人たちが譲り合うためのエリアです。これによって,譲り合う長束の風土がさらに広まることでしょう。

 子どもたちをはじめ,町の人みんなの安全は,このように地域の人たちの地道な活動によってつくられているのです。これが長束のよさであり,力なのです。

避難訓練(津波)

画像1画像2画像3
 県内一斉に,地震・津波を想定した訓練を行いました。地震に対して,身を守る行動をした後,津波に備えて,4階へ避難しました。
 今日は,3回目の訓練ということもあって,緊張感の中,静かに,機敏に避難する子どもたちの姿が素晴らしかったです。

 南海トラフ地震をはじめ,広島に大きな地震が起こったとき,長束に高い津波が来ると予想されています。災害は,いつ起こるか分かりません。様々なことを想定しながら,いざというときに備えることが大切なのです。

第2回運営委員会

画像1
昨日,今年度2回目のPTA運営委員会が行われました。夕方から,たくさんの役員の方が集まってくださいました。

 今回は,今年度前半の活動報告や来年度のPTA運営に関するいくつかの議題について話し合われました。

学校は,教職員と保護者の方や地域の方など,多くの連携と協力によって成り立っています。皆さんの支えに感謝です。

秋の歯科検診

画像1画像2
 学校歯科医の吉光博史先生を来校いただき,歯科検診を行いました。今回は,う歯と要注意乳歯の有無の確認が中心でした。
 廊下で待っているのは,5年生の児童です。姿勢よく静かに待つ姿は,さすがです。
 吉光先生から,「虫歯のある子が少なくて,よいですね。」と褒めていただきました。
 来週は,「歯磨き週間」として,給食後の歯磨きや歯磨き学習などに取り組みます。歯を大切にする方法と態度を身に付けて欲しいと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764