最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:40
総数:265794
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

給食ランド!

画像1画像2
 1月19日(月)〜23日(金)は給食週間です。この給食週間に合わせて,給食委員会では第2回給食ランドを行っています。
 第1回の給食ランドでの反省をもとに,第2回は人形劇とクイズラリーを行っています。どちらも子どもたちで給食ランドの流れを考え,装飾等も作りました。委員会でも好き嫌いなく食べて欲しいと伝えています。

長束木遣の伝達 5・6年生

画像1
画像2
 プロの演奏家「かぶら屋」の方をお招きし、これまで伝達してきた演奏を披露して、アドバイスをいただきました。
 以前来ていただいたときよりも、演技に気迫があるとほめていただきました。
 さらによい演技となるために、太鼓パートは自分シルエットを意識して演技することが大切であること、笛パートは息を長く続けて吹くことができるとよりよいことを教えていただきました。
 今日の学習を生かして、伝達をあと一ヶ月がんばっていきます。

行事食「正月」

画像1画像2
 1月9日の献立は,松葉ごはん,牛乳,剣えびのから揚げ,栗きんとん,雑煮でした。行事食「正月」の献立です。

 給食ニュースに書いてある正月料理の意味を感じながら,味わって食べることができました。また,5年生は道徳の時間に正月料理について勉強をしました。「日本人の良い所は相手のことを考えている」「先人の思いを受け継いでいきたい」など,正月料理から日本の伝統について学びを深めていきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764