最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:39
総数:264868
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

「平和」について考えました−「8.6平和の集い」

画像1画像2画像3
 今日は,全校児童が登校し,「平和の集い」を行いました。

 まず,運営委員会の児童が7月25日に全校で折った折り鶴を平和公園に献納したことを報告しました。
 次に,本校の教職員が「長束地区の原爆」と題して,長束に残る原爆にまつわる話をしました。長束修道院には,原爆投下直後から,原爆で傷ついた人たち数百人が避難してきました。そこで,スペイン人のペドロ・アルペ神父は,ここを救護所として,手当てをしたそうです。
 私たちは,地域で繰り広げられたストーリーの,国籍などを越え,人の命を何より大切にするアルペ神父の生き様から,「平和」の意味を考えることができました。

 今日は,戦争・原爆で亡くなった方々を追悼するとともに,広島に生きる人としてできることを考える1日にして欲しいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764