最新更新日:2024/06/12
本日:count up44
昨日:22
総数:106781
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

川内ランド その3

画像1
画像2
画像3
笑顔がいっぱい広がったうさちゃんランド。次回も楽しみにきてくださいね。11月29日は、講師「スマイルサポートさん」による、運動遊びです。ボールを使った遊びをします。
11月22日は、よちよちランドで、講師の先生をお迎えして、「わらべうた遊び」をしますので、お越しください。

川内ランドに遊びにおいでよ

画像1
画像2
明日11月15日はうさちゃんランドです。2・3歳児さんを対象にした、楽しい楽しい「川内ランド」があります。保護者の皆さんが企画した楽しい催しです。申し込み・参加費不要です。ぜひ遊びに来てくださいね。


11月8日はなかよしひろばです

画像1
明日は0歳児から対象のなかよしひろばです。どんぐりをころころ転がして、どんぐりアートを楽しみましょう。壁掛けを作って飾るとますます素敵に!10月・11月生まれのお誕生会もあります。9時30分〜11時30分です。申し込みは不要ですので、ぜひ、遊びに来てくださいね。

なかよしひろば かけっこに来てね!

画像1
画像2
プログラム7番、0歳からの未就園児さん全員対象のアンパンマン体操とかけっこにきてくださいね。おみやげとお面をご用意しています。だいたい10時頃までには来ておいてください。かけっこ、楽しいですよ!受付はセルフになっておりますので、ご協力をお願いします。お好きなお面を選んでくださいね。

園児募集中です。よろしくお願いいたします。詳しくはポスターをご覧ください。
お問い合わせや見学は川内幼稚園082ー879-6751まで、よろしくお願いいたします。

どんぐりころころ

画像1
画像2
画像3
今日の2・3歳児ランドはマラカスを作りました。好きな絵をかいて、真ん中に挟んで蓋をして、好きな飾りを好きなだけ貼ってと。自分のイメージを大切にして、オリジナルのマラカスができました。どれもかわいい!お気に入りができましたね!

自分だけの宝物

画像1
画像2
画像3
自分で作ったマラカスは、愛着がありますね。上手にできました。

笑顔が広がるね

画像1
画像2
画像3
マラカスを振ってみると、どんぐりがコロコロして、楽しい音がしました。スズ、タンブリン、カスタネット、どれもやってみるとわくわくしましたね。お友達の音も感じながら、楽しい音楽会になりました。

みんなでかけっこ

画像1
在園児のお兄さんお姉さんと一緒に、よ〜いどん!みんなで走ると楽しいね!何でもまねっこしながら、楽しさを味わっています。

2・3歳児ランド

画像1
本日、10月6日金曜日は、2・3歳児対象のうさちゃんランドです。どんぐりでマラカスを作ったり、カスタネット、スズ、タンブリンで楽器遊びをしたりしましょう。遊びに来てくださいね。
令和6年度入園願書は、本日6日から受付です。お問い合わせは879−6751川内幼稚園までお願いします。お待ちしています。

10月3日火曜日は朝の園庭開放をお休みします

画像1
運動会予行演習のため、明日の朝の園庭開放をお休みします。明後日、また遊びに来てくださいね。お待ちしております。引き続き、願書配布中です。職員室にお越しください。
10月6日は、うさちゃんランドです。どんぐりマラカスを作って楽器遊びをしましょうね。

10月2日は2・3歳児ランドです

画像1
今日のうさちゃんランドは、サーキット遊びをします。トランポリンやトンネル、鉄棒、長縄、バランスビームなどをして遊びましょう。遊びに来てね!

大きくなるから嬉しいな

画像1
画像2
画像3
今日はなかよしひろば。たくさんのお友達が遊びに来てくれました。「今日はこのシールを選んだよ」いっぱいひろばに来てくれたね!素敵!そして今日は8月・9月生まれのお友達のお誕生会。お誕生日おめでとう!好きな食べ物も教えてくれました。「僕と同じ。トマトが好きなんだね」共通点が見つかって親しみが湧きましたね。タヌキのお話は、今日の日にぴったりのお月見のお話でした。お月見団子やお芋のお供えに魅了されてとっても可愛い子供たちでした。

和太鼓の音

画像1
画像2
画像3
未就園児さんも、すみれ組さんも和太鼓をトントン鳴らしてみました。普段、あまり触れることことのない和太鼓ですが、やってみると、とっても楽しい!なるこもチャチャチャ!10月14日の運動会では年長組が披露しますよ。

かけっこよ〜いどん

画像1
画像2
画像3
よ〜いどん!ゴールまで頑張って走りました!

また来てね!

画像1
画像2
画像3
楽しかったなかよしひろば。次回は、10月11日ゆうやけタイム。涼しくなった時間帯です。14日は運動会。お土産を用意しています。2・3歳児対象のうさちゃんランドは、10月2日運動遊び、6日はマラカスを作って楽器遊びです。遊びにきてくださいね。お待ちしています。令和6年度入園願書も配布中です。お気軽にお問い合わせください。

29日は、なかよしひろばです

画像1
画像2
玉入れ、ミニ跳び箱、和太鼓、長縄など、運動遊びの環境を用意しています。いろいろ試してみてくださいね。8月・9月生まれのお誕生会もあります。遊びに来てくださいね。また、令和6年度(2024)入園の願書配布がスタートします。職員室にお越しください。お待ちしております。

人形劇を見たよ

画像1
画像2
画像3
ドリームママのみなさんによる本格的な人形劇をじーっと見つめるなかよしひろばのお友達の表情がとてもかわいらしかったです。それを見守るお母さんの暖かい眼差しが素敵でした。同じ時を過ごす素敵な仲間ですね。

すみれ組ひまわり組は少し長いお話

画像1
画像2
在園児には、ジャックと豆の木の少し長いお話がありました。昨年、みんなで作った作品を思い出し、興味津々のひまわり組さん。ちょっぴり怖いお化けの話も、みんなで聞けば怖くなかったね。

ひろばの誕生会

画像1
画像2
6月・7月のお誕生会。おめでとう!冠をかぶって、今日の主役のピカピカのお友達の表情がいいね!だって一つ大きくなったからだよって聞こえてきそう。

だるまさんがこ〜ろんだ! 明日はなかよしひろばです!

画像1
画像2
先生と一緒にいろいろな遊びを楽しんでいるすみれ組さん。お友達が笑えば自分も楽しくなる!友達っていいね!と感じています。

さて、明日はなかよしひろばがあります。0〜3歳児のお友達が対象です。ドリームママのみなさんを講師に迎えて「人形劇」を鑑賞します。皆さん、来てくださいね!お楽しみに!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751