最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:59
総数:135102
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

クラブ活動が始まりました

ドッジボールクラブ切り絵・折り紙クラブ
クラブ活動が始まりました。
今年度は、ドッジボール、ミニサッカー、バドミントン、卓球、フットベースボール、ダンス、昔遊び、まんが・イラスト、切り絵・折り紙、パソコン、手芸の11個のクラブで活動します。
今日は、4年生から6年生までが仲良く、楽しく活動している姿が見られました。

掲示板

画像1
事務室前にある掲示板に詩を貼りました。詩は、まど・みちおさんが書いた「あめのおと」です。6月は雨の季節ですね。雨の音に耳を傾けてみるのもおもしろいかもしれませんね。いろいろな音が聞こえてくるかもしれません。自然のめぐみに感謝して、雨の日を楽しく安全に過ごしてほしいと思います。あじさいの飾りは、4年生が図画工作科で学習した「絵の具でゆめもよう」でつくった模様を利用しています。

重要 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う参観日の中止について(お知らせ)

昨今のマスコミ各社の報道にもありますとおり、広島市で新型コロナウイルス感染症の拡大が続いております。この状況をかんがみ、5月21日(金)に予定していた参観日を中止させていただくことにいたしました。
既に予定を入れておられた方には、急な変更で大変御迷惑をおかけいたしますが、何とぞ御理解・御協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
また、5月30日(日)に予定している運動会など、今後の予定の実施可否、変更につきましては、おってお知らせいたします。

遠足

三滝少年自然の家アスレチック竜王公園
2・5年生は三滝少年自然の家アスレチック、1.3.4.6年生は竜王公園に出かけました。公園では、遊具で遊んだり、ダンゴムシやタンポポを探したりして自然と触れ合い、楽しく過ごしました。長い道のりでしたが、みんな元気よく、最後まで歩くことができました。

030412 1年生が入学しました

画像1画像2
今年度は68名の1年生が入学しました。
どきどきした入学式から,今日で3日目の登校。
少しずつ小学校に慣れてきたかな。
いろいろなことをお友達と 先生とやってみましょうね。

今日から1年生も給食が始まりました。
たくさん食べて心も体も大きくなりましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

気象情報に伴う登下校の安全確保および不審者等の緊急下校について

己斐上小黒板(学校だより)

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816