最新更新日:2024/06/19
本日:count up37
昨日:75
総数:245202
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

教育実習のお別れあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で3週間の教育実習が終わりました。

実習を終えた先生からは、とてもすがすがしい表情で、ともに過ごした時間への感謝とこれまでの思い以上に教職に就きたくなったというあつい思いが語られました。

授業の様子2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科の教育実習の先生が授業をされています。

自分の将来の夢について原稿を考え、前に出て発表しています。

授業の様子3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学科の教育実習の先生が授業をされています。

平方根の計算に取り組んでいます。

掃除時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無言清掃に取り組んでいるので、掃除時間校内は静かです。

落ち着いた心で、隅々まできれいにしています。


体育祭終了

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒と一緒にグラウンドの片付け後、先生方は楽しそうにハチマキを洗濯しています。

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
互いを大切にし、支えあい尊重する素晴らしい姿を見せてくれました。
感動をありがとう。

今年度の生徒会スローガン「共結優輝」を達成するための大きな一歩を踏み出しました。


学級、学年、そして井口台中学校の新たなステージへのスタートです。


更なる成長を楽しみにしています。

最後まであたたかい声援を送ってくださった皆様、ありがとうございました。

係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生徒席

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

縦割りリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年ムカデ競争

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年学級全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年学級リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年大縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年学級全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 

準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 

令和5年度体育祭 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手宣誓

 私たちは今日まで、学級や学年の仲間とともに全力で練習してきました。

 これまであった制限が緩和され、ここにいる仲間とともに競技できること、そして、これまで支えてくださった方々に見守られながら競技できることに感謝し、日頃の練習の成果を発揮して、仲間ととともに協力し、最後まで正々堂々と競技することを誓います。

体育祭準備完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々の快晴。
体育祭に向けた準備が終わりました。

明日は天気も良く、予定通り実施できそうです。

体育祭予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた予行練習を実施しました。

競技の入退場や各係の仕事内容を確認できました。
当日、生き生きと取り組む姿に期待が膨らんでいます。

生徒玄関

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒玄関の下駄箱です。
どの学年もきちんと整頓されて気持ちがよいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701