最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:88
総数:312922
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

8月30日(金)の登校について

本日も大雨警報が発令中ですが、通常通り授業を行います。
安全に気を付けて登校させてください。
なお、ご自宅付近、通学路を確認していただき、危険と判断されたご家庭では、遅刻・欠席されてもかまいません。その場合は、遅刻、欠席扱いにはなりませんので、学校へご連絡ください。

8月29日(木)の登校について

本日も、大雨警報が発令中ですが、通常通りの登校とします。通学路の安全に注意して登校するようお伝えください。
昨日と同様に、雨の中を傘をさしての登校となりますので、大きな荷物、かさばる荷物(作品、道具箱等)は、明日以降で大丈夫です。
なお、ご自宅付近、通学路を確認していただき、危険と判断されたご家庭におかれましては、遅刻、欠席されてもかまいません。その場合は、遅刻、欠席扱いにはなりませんので、学校へご連絡ください。

8月28日(水)の登校について

現在、広島市には大雨警報が発令されており、大雨が降っていますが、本日は予定通り学校を再開し、通常通りの登校とします。
夏休みの宿題等は、ランドセルに入るもののみを持たせてください。
かさばる作品等は明日以降の天気の良い日に持たせてください。
また、本日の学習用具と上靴は忘れず持ってくるよう声をかけてください。
なお、ご自宅付近、通学路を確認していただき、危険と判断されたご家庭におきましては、遅刻、欠席されてもかまいません。その場合は、遅刻、欠席扱いにはなりませんので、学校へご連絡ください。

クリーンキャンペーン

今日は、夏休み後半恒例の三世代ふれあい活動「クリーンキャンペーン」でした。
児童、保護者・地域の皆様、教職員で一緒に、グランドの草抜きを行いました。
昨日の大雨に加え、本日の曇天で、絶好の草抜き日和でした。
また、女性会の皆様は、コンテナの花の植え替えをしてくださいました。
おかげさまで、学校中がすっきり明るく気持ちよくなり、子どもたちの登校を待っています。
お忙しい中を、参加をしてくださった皆様、お世話をしてくださったPTA執行部の皆様、ありがとうございました。

さて、来週の水曜日から学校が再開します。
たくさんの友だちに会えることを楽しみに待っていることでしょう!
でも、ちょっぴり心配や不安な気持ちがある人もいることでしょう。
大丈夫ですよ。
学校ではたくさんの先生や友だちが助けてくれます。
宿題が終わりそうもなくて困っている人も、先生に相談しましょう!
元気な笑顔を待っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

食育だより

保健室だより

年間行事予定

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012