最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:165
総数:747741
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

明日から、気分一新で!

 長い連休が終わります。普段はできない経験や、素敵な思い出がたくさんできたことと思います。
 さあ、明日からまた学校が始まります。元号も「令和」に改まりました。気分一新、みなさんが笑顔いっぱいに登校してくる姿を楽しみに待っています。今日は早めに寝て、明日の朝ごはんもしっかりと摂ってきてください。
画像1
画像2
画像3

連休中の過ごし方

 明日から、子どもたちが楽しみにしている連休が始まります。例年より長いので、普段はできないような体験もできることと思います。
 学校では、校内放送を使って連休中の過ごし方について指導をしました。

1 遊び方について  
 公園などの公共の場所を使うときは、その場所のきまりを守り、危ない行為や迷惑になる行為はしません。
2 安全について   
 交通ルールを守り、安全に過ごしましょう。知らない人に声をかけられてもついて行ったり車に乗ったりしません。
3 お金の使い方について  
 おごったりおごられたりしません。お金の貸し借りもしません。ゲーム機の使い方にも気を付けましょう。

 きまりを守って、有意義な連休にしてください。5月7日(火)にみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 (学校の敷地内に咲いているつつじです。)
画像1

もくもく掃除1

 「黙想」の全校放送で気持ちを切り替えた後、「もくもく掃除」に取り掛かります。今年度も、清掃は力を入れて進めていきたい学校の取組の一つです。
画像1
画像2
画像3

もくもく掃除2(ぞうきんがけ編)

 「己」という文字を描くように、隙間なく床の汚れを拭き取っていきます。「観音拭き」と呼んでいます。床がきれいになるだけでなく、心を落ち着けて自分と向き合える時間になれば良いと考えています。
画像1
画像2
画像3

視力検査(1年生)

画像1
画像2
教室で視力検査をしてます。検査以外の子どもたちは静かに自習をしています。

授業風景(音楽)

画像1
画像2
3年生は合唱,4年生はリズムを手拍子でとる勉強をしているところです。みんな,とても意欲的に頑張っています。

朝のあいさつ

 「なんかんあたり前7か条」の1番。「あいさつは、あいての目を見て自分から」。正門でたくさんの子どもたちと朝の挨拶を交わします。門が近くなると、立ち止まって深々と礼をしながら、「おはようございます」という元気のよい声が聞こえてきます。朝から、心が温かくなります。
画像1
画像2
画像3

授業風景(6年)

画像1
画像2
国語科で随筆を書く学習をしています。構成を考えながら,テーマ決めに頭を悩ましている場面です。

授業風景(5年生)

画像1
画像2
算数科で小数のしくみの学習をしています。小数点をつける位置を間違えないようにしていきます。

授業風景(3年生)

画像1
画像2
国語科の授業で音読の練習をしています。気持ちをこめてすらすら読めるように指導をしています。

授業風景(2年生)

画像1
画像2
国語科の授業で,隣とペアで話し合いをしている様子です。自分の考えを伝える指導を継続しています。

参観日(高学年)1

 高学年にとって、今年度初めての参観日。新しい教室、新しいメンバー、新しい先生。緊張感を持って、授業が始まりました。
画像1
画像2
画像3

参観日(高学年)2

 頑張っているところを保護者の皆さんに見ていただけたと思います。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年生)

画像1
栄養教諭の柴田先生に給食の食べ方の正しいマナーについて授業をしていただきました。毎日,正しい食べ方でおいしく食べることができるよう指導しています。
画像2

授業風景(4年生)

画像1
合同体育でボール送りをしました。二人組で一つのボールを折り返しリレー形式で運んでいきます。二人で協力して楽しく活動していました。
画像2

全国学力・学習状況調査(6年生)

画像1画像2
6年生を対象に,本日,全国学力・学習状況調査が行われました。1時間目国語科,2時間目算数科,3時間目質問紙の調査を実施しました。子ども達はとても真剣にテストに取り組んでいました。

参観授業2

画像1
画像2
おうちの方に参観していただき,みんなはりきっています。

参観授業

画像1
画像2
5校時に本年度初めての参観授業が1・2・3年生・たんぽぽ学級の教室で行われました。始めは少し緊張した様子でしたが,みんな先生の話をよく聴いて集中して授業を受けていました。

6年生図工授業

画像1画像2
図工の授業で,ランドセルのデッサンをして色つけをしているところです。細かいところまでよく見て,丁寧に描いています。

避難訓練

4月16日(火)避難訓練を実施しました。校舎北側から火災が発生したことを想定して,訓練を行いました。事前に各教室で「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の指導をし,放送をよく聞いて,真剣に避難をすることができました。日頃から,話をしっかりと聞き,落ち着いて行動できる子どもを育てていきます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問  視力検査(たんぽぽ) 学校納金
野外活動説明会・修学旅行説明会(保護者対象) 5・6年5h授業
5/8 内科検診
5/9 マザーテリング読み聞かせ1年開始
5/10 家庭訪問
5/13 代表委員会
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494