最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:144
総数:750181
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

登校の様子

画像1
画像2
画像3
多くの児童が登校する時間帯に雪が降りました。

健康観察の集計(1/24)

画像1
本日の健康観察の集計です。インフルエンザ罹患者の急な上昇はありませんが、変わらず1年2組、2年3組に罹患者は多いです。
寒さが厳しく、ウイルスの増殖には都合のよい気候です。手洗い・うがい、継続していきましょう。

健康観察の集計(1/23)

画像1
本日のインフルエンザ罹患者は、全校で30名となっています。
2年3組の欠席が多い状況は変わりません。体調を崩してしまった児童については、しっかりと休ませてあげてください。

健康観察の集計(1/22)

画像1
本日の健康観察の集計です。やはり、休み明けはインフルエンザ罹患者が増えました。
全校で27名の罹患者がいます。中でも、1年2組、2年3組は、罹患者と欠席者が目立ちます。

各学級ともに、子供たちの登校の状況によっては、学校医と協議し、急に学級閉鎖の措置をとることが予想されます。おうちにお子さんが入れるような配慮をよろしくお願いします。

校区内 不審者情報について(続報)

本日、情報提供しました不審者の情報(写真撮影)は、事件性のないことが分かりました。保護者の皆様にお伝えしておきます。ご心配をおかけしました。

緊急 校区内 不審者情報

今朝(1/22)、観音新町の横断歩道橋付近で、登校時(7:30頃)と下校時(15:30頃)にも、児童が見知らぬ男にスマートフォンで写真を撮られるといったことが、数件発生しました。すでに、警察には連絡済で、高学年児童の下校に合わせて、警察も見守りをしてくださっているところです。

男の特徴は、黒っぽい服装、黒いサングラス、黒いニット帽、マスクを着用していたということです。

明日、子供たちには各学級において、不審だと思ったらその場からすぐに立ち去ること、追いかけられた際には近くの大人に助けを求めること等指導していきます。ご家庭においても、お子さんに注意の喚起をよろしくお願いします。

健康観察の集計(1/19)

画像1
インフルエンザ感染による欠席も病気欠席も、横ばいといったところです。
ここ数年、連休明けに突然、学級閉鎖ということがあります。土日に人が集まるところに行かなくてはならない場合は、マスク着用、外から帰ったら手洗い・うがいをよろしくお願いします。

健康観察の集計(1/18)

画像1
画像2
保健室の先生が、毎日先生たちに見えるように集計をしてくださいます。グラフが右上がりなのが、とにかく気掛かりです。

市内の小学校の学級閉鎖等の状況も、一緒に貼りだしてくださいました。多くの学校で閉鎖の措置をとっていることがわかります。

整理整頓

画像1
画像2
トイレの掃除道具が、使いやすく整頓されています。
どちらのトイレも5年生が担当です。もくもく掃除に取り組んで、掃除道具入れの中も変わってきました。

健康観察の集約(1/17)

画像1
本日の健康観察の集約です。残念ながら、インフルエンザ罹患児童は、日に日に増えています。今日は全校で18人。全学年の児童に罹患者はいます。

爆発的な感染は、食い止めたいものです。


健康観察の集計(1/16)

画像1
本日の健康観察の集計です。昨日、発熱等で欠席していた児童が、医師の診断でインフルエンザ罹患であることが判明し、昨日に比べ少し罹患者が増えています。6年生以外には、罹患者がいます。

マスクをしての登校をお勧めします。

パッと明るく!

画像1
正面玄関の古い蛍光灯を交換してもらっています。
北側で、なんとなく薄暗い玄関が、明るくなりました。

緊急時に備えて

画像1
画像2
画像3
地震を想定した避難訓練を行いました。揺れがおさまって、決まられた場所へ「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」で避難しました。840人を超える児童が避難にかかった時間は5分6秒です。

日頃から、先生の指示に従う、放送を聞く、廊下を歩くことが自分や仲間の大事な命を守ることにつながることを確認しました。

上靴についた砂を落とすための雑巾を、進んで片づけてくれていた6年生が素敵でした。

健康観察の集計(1/15)

画像1
本日の健康観察の集計です。インフルエンザ罹患者が10名と、先週と比べると増えてきています。気になるのが、インフルエンザA型とB型が混在していることです。B型のほうが、若干多いようです。

寒さが厳しくなり、罹患者が少し増えています。

心の参観日 その3

画像1
画像2
画像3
5年生は、来年度からの道徳科を見据え、考え討論する道徳にチャレンジしてみました。

心の参観日 その2

画像1
画像2
画像3
各学年の道徳の授業の様子です。
教材の登場人物に寄り添い、自分ならどうしようと悩んだり、自分の本音が出せたりといった場面が見られました。

本日 心の参観日

画像1
本日2校時は、全学級「心の参観日」として道徳の授業を観ていただきます。
6年生は、全学年一緒に体育館で、本校元校長竹本建治先生のお話をお聞きします。

続いて3校時は、1階理科室において「子育て講演会」を行います。本校栄養教諭が、児童アンケートの結果をもとに、食育の大切さをお話しさせていただきます。

寒い中ですが、どうぞおいでください。

明日の登校 気を付けて

画像1
明日も今朝同様、気温が低くなることが予想されています。
2つの横断歩道橋には、凍結防止のため塩化カルシウムをまいておきます。

ただ、登校中転倒による怪我をしないように、ポケットから手を出しておくこと、滑りそうなところに近づかないことなど、お子さんに話しておいてあげてください。

健康観察の集計(1/11)

画像1
インフルエンザによる欠席から2人が復活できたようです。
各教室から、咳やくしゃみはあまり聞こえません。

正しい手洗いの仕方

画像1
画像2
画像3
1月は身体測定があります。保健室へ来て、まずは保健指導を受けます。
この度は、正しい手洗いの仕方についてです。ビデオを観て、歌に合わせて正しい手洗いの仕方を再度確認しています。

感染症が心配な時です。学校の液体せっけんがよく無くなるくらい、しっかり手洗いをしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494