最新更新日:2024/06/17
本日:count up188
昨日:79
総数:749139
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

参観・懇談(1・2年生、たんぽぽ学級)

今日は、1年生・2年生・たんぽぽ学級の参観懇談日でした。
1年生は、全クラスで「漢字の成り立ち」の学習をしました。
物の形から漢字ができていく様子を、興味深そうに聞いていました。
画像1
画像2

施設の管理

画像1
正面玄関の上、壁面が浮き上がってきたところを叩いて落としてもらっています。
落ちてくる前に処置をしてもらいました。早めの対応が大切です。

雨の日も楽しくなりそうです

画像1
画像2
画像3
各家庭で集めてもらったベルマークで、「司令塔」「百人一首」「トランプ」を各クラスに購入してもらいました。
今日は給食の時間に、それをどんな風に使って遊ぶのか、遊び方を聞きました。雨の日も楽しくなりそうです。

本日のインフルエンザによる欠席の様子

9/11(月)、インフルエンザによる欠席者はいなくなりました。2週間ご心配をおかけしましたが、沈静化したようです。ただ、風邪や発熱による欠席はあります。
お子さんの体調管理には、引き続き気をつけてあげてください。

夏休みの作品展 その1

画像1
画像2
画像3
教室には、夏休みの間に子供たちが時間をかけて作り上げた作品があります。
展示してある作品を、大事にしている子供たちも素敵です。

夏休みの作品展 その2

画像1
画像2
力作ぞろいです。

屋上の様子です

画像1
画像2
屋上の防水工事が着々と進んでいます。新しい防水シートがきれいに貼られています。
確かな工事をしていただいていることが、昨日の雨で確認されました。
暑い中、屋上での仕事大変だったことと思います。

9/8 インフルエンザによる欠席の状況について

本日のインフルエンザによる欠席者数は、昨日と同じ6名です。
今日現在欠席している児童が、週明けには元気な顔を見せてくれることでしょう。

9/7  インフルエンザによる欠席の状況

本日、インフルエンザによる欠席は6名(2年生4名、5・6年生1名ずつ)です。お医者さまからの許可が出て、登校できる児童が増えてきました。冬季のように爆発的な感染はないのかもしれません。

このまま終息してくれることを祈ります。

雨漏りなし!

画像1
夏季休業中から、屋上の防水工事をしていただいています。
数年、4階に雨漏りで不便を感じる箇所がいくつかあったのですが、今日の雨でも全く雨漏りはありません。大変有難いことです。来年度は4階南側一番西の端の教室も使えそうです。

教育委員会の皆様、営繕課の皆様、業者の皆様に感謝です。

9月6日のインフルエンザについて

9/6のインフルエンザによる欠席状況をお知らせします。
本日、インフルエンザ罹患による欠席者は、9名でした。
昨日より2人増えています。引き続き手洗い・うがいの励行を呼びかけているところです。
体調の変化を感じられた際には、医師による診察をお勧めします。

本日の欠席の状況について

本日(9/4)の欠席の状況についてお知らせします。
インフルエンザ罹患による欠席者は5名と減りましたが、高学年からも罹患者が出ました
また、2年1組は欠席者が多く、インフルエンザによる欠席が2名、風邪や腹痛による欠席が5名、計7名の欠席となっています。

本日予定していた津波を想定した垂直避難訓練は延期しました。感染症の拡大については、まだ油断できません。引き続き、お子さんの体調管理をよろしくお願いします。

図書を寄贈していただきました

画像1
第一生命社員の皆様の善意で、地域貢献活動として県内の小学校に図書を寄贈しておられます。今年度、本校に寄贈していただきました。
社員の皆様、子供たちのためにありがとうございました。有効活用させていただきます。

9/1 インフルエンザによる欠席状況

9/1のインフルエンザによる欠席状況をお知らせします。
本日、インフルエンザ罹患による欠席者は、10名です。
昨日の状況とあまり変化はありません。潜伏期間をおいて、週明けがどのような状況になるのか心配しています。
体調の変化を感じられた際には、医師による診察をお勧めします。

応募作品 発送します

画像1
画像2
子供たちが応募をしようと夏休みの間に仕上げてきた作品が、1階理科室にたくさん集められました。その発送作業を先生方がしているところです。

絵画、ポスター、習字、作文など、それぞれ得意なところで頑張ってきました。1つ残らず全て発送します。

インフルエンザによる欠席が増えています

画像1
8/31(木)、インフルエンザによる欠席が11人となりました。今のところは、1,2年生が中心です。兄弟姉妹関係もありますから、感染拡大が十分に考えられます。

暑い時ですが、教室の換気等にも気を配り、手洗いの声掛けも行っています。本日、長子にご家庭へのお願いの手紙も持ち帰らせます。お子さんの体調の変化には、十分気をつけてあげてください。ご心配をおかけします。


お子さんの体調管理をお願いします

8/30(水)、低学年を中心に、風邪・発熱等による欠席が増えました。中には、インフルエンザA型に罹患している児童もいます。新たな感染を防ぐためにも以下の点にご留意ください。


1 朝、発熱がある場合には、登校は控え、受診をお勧めします。

2 受診した際には、現在の学校の状況をお伝えください。

3 登校後、急な体調変化で迎えをお願いすることがあるかもわかりません。
  連絡がつくようにしておいてください。

やった! 全員提出!

画像1
画像2
6年1組です。先生がノートを数えておられる様子を固唾をのんで、子供たちが見守っています。数え終わられると、子供たちから歓声と拍手がおこりました。
「みんな提出できてるね。流石だね。」と誉めてもらっていました。夏休みの宿題、全員提出できたようです。よくやりきったね。

話したいな 聞きたいな

画像1
画像2
画像3
1年生と3年生の教室で、自分が夏休みに体験したことを話し、聞き合う活動をしていました。どんな経験をしたのか、当然興味があります。しっかり話す人に目線が注がれていました。

平和について考えよう その1

画像1
画像2
画像3
8/5(土)、企画運営委員会の児童が二校慰霊祭に行き、全校児童が折った折り鶴を捧げ、哀悼の意を表してきたことを報告しました。

その後、校長先生から、南観音小学校の前身である「観音国民学校」が昭和20年8月6日、原爆が投下されてからどのような悲惨な状況であったのか事実を聞きました。

私たちには、核兵器をすぐに地球上からなくす力はありません。
まずは、小さな教室の中にいる考え方も特徴も異なる人を受け入れること、相手を大事に思って、人の話をしっかり聞くこと。小さな教室の中で、人が大事にできる自分になっていきたいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 子ども安全の日(ブザー点検)  校内授業研究会(1年3組)  なんかんパトロール  
子ども安全の日(防犯ブザー点検)  校内授業研究会(1年3組)  学校へ行こう週間(〜29日)
10/24 2年校外学習(1.2組)中区図書館(9:00〜12:00)
10/26 2年校外学習(3.4.5組)中区図書館(9:00〜12:00)  クラブ活動
10/27 合唱を聴き合う会  なんかんフェスタ前々日準備  
10/29 合唱を発表する会  ときめき ふれあい なんかんフェスタ

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494