最新更新日:2024/06/26
本日:count up56
昨日:49
総数:104294
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

4年生 算数科の学習

4年生は、「面積のはかり方と表し方」の学習をしています。
この日は、もうまとめの学習で、みんな黙々と問題を解いていました。
学習した面積の公式を用いて、実際に、算数の教科書の表紙の面積や教室のドアの面積を導き出すこともしていました。ドアは何平方センチメートルになったかな。

画像1
画像2
画像3

1月14日 校内書初め会(4年生)

4年生は、初めて長半紙の書初めに挑戦します。
「美しい空」は、漢字と平仮名の大きさのバランスをとることがポイントの一つです。
4年生の子どもたちは、一画一画丁寧に筆を運んでいました。

画像1
画像2

1月14日 校内書初め会(4年生)

画像1
画像2

1月14日 タブレットを使って(4年生)

2校時に、4年生が中庭で理科の学習をしていました。
学年園のヘチマの観察です。まだ青い実と茶色くなった実、冬になり枯れた葉や根の様子を、各自タブレットで撮影していました。
タブレットを一人一台持つことで、学習の流れも変化しています。何より子どもたちが意欲的に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

1月12日 学校朝会

月初めの学校朝会は、生活目標についてのお話です。
亀崎小では、担当教員がパワーポイントの指導資料を作成し、順番に話をしています。
写真は、2年生と4年生の様子です。みんなよく聞いていました。
「今年もにっこり!言葉でみんなを笑顔にしよう」
がんばりましょう。

画像1
画像2
画像3

1月7日朝の様子 2

写真は、3年生と4年生の教室の風景です。4年生は、新年の記念写真を撮っていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370