最新更新日:2024/06/18
本日:count up108
昨日:90
総数:168896
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

側溝清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(土)
 PTA年間お手伝いの保護者、児童、地域、校庭開放で本校を活動拠点としているスポーツ少年団の小学生、中学生、指導者の皆様、PTA役員、学校職員、自主参加の皆様など、300名に迫る方々のお力で、運動場の側溝清掃を行いました。
 快晴の午前8時から約1時間かけて、用意した300枚の土嚢袋全てを使い切り、運動場の側溝の土上げが完了しました。
 お蔭様で、すっきりと水はけのよい運動場で、運動会の練習を行うことができます。これからの梅雨の季節も安心です。ありがとうございました。
 側溝清掃の土嚢は、5月27日(日)運動会のテントに、重石として活用します。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(火)委員会紹介
 全校児童を前にして、委員会の委員長・児童会長が、委員会の活動内容やお願いについて発表しました。

 委員会活動は、第5・6学年児童が、学校内の仕事を分担して行う活動です。

 写真右から、給食→図書→美化・掲示→飼育・栽培→保健・体育→放送→児童会運営
の順で発表しました。

 児童朝会の司会を担当する児童会運営委員会は、「あじさいレンジャー」などの活動紹介フリップも用意しました。

 各委員会の活動は、4月から始まっています。

緊急 本日の遠足

 本日の遠足は、予定通り行います。お弁当と水筒の用意をお願いします。(お箸を忘れないように)

 新町メールに登録されている方には、メール配信を行っています。緊急時配信状況確認の目的もあります。メールを読まれましたら、速やかに送られたメールの下側にある「アドレス」をクリックして確認通知をお願いします。

広島市立向洋新町小学校

「5月新町だより」アップしました

 配付文書、平成30年度学校だより(PDF)に「新町だより」(5月号)をアップしました。

5月行事予定をアップしました

「5月行事予定」を配付文書・各月の行事予定(PDF)にアップしました。

「ふれいあい相談日」・「スクールカウンセラー」アップしました

「ふれあい相談日」について(お知らせ)とスクールカウンセラーについて(ご案内)をアップしました。

緊急時の対応(大雨・台風・地震等)アップしました。

 配付文書に、緊急時の対応「台風並びに大雨の対応について」「地震の対応について」をアップしました。

4月学校便り・行事予定をアップしました

「4月新町だより」「4月行事予定」を配付文書にアップしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600