最新更新日:2024/06/20
本日:count up32
昨日:144
総数:77477
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

今日のなかよしランド2

画像1
画像2
画像3
 気持ちのよい気候で、園庭で元気に遊んだり、遊戯室でも楽しく遊んだりしていただけました。
 一緒にしたフープ遊びなどの体を動かす遊びも、楽しんでいただけたようです。
 ありがとうございました! 
 
 次回も、楽しく遊びましょう。お待ちしています♪

10月2日 なかよしランドがあります。

画像1
未就園のみなさんと、保護者のみなさん。ぜひいらしてくださいね。
お待ちしています!
一緒遊びましょう。

時間 9時30分から11時30分
内容 「からだを動かして遊ぼう」

 
 ☆遊戯室の中でも、いろいろな遊びを楽しめますよ。

 ☆5歳児つき組の、ミニミニ発表もあります。お楽しみに!

子育てちょこっとアドバイス

 広島市立幼稚園では、子育てを応援するために、市立幼稚園19園の保護者の皆様からの経験談などを基に『子育てちょこっとアドバイス』を作成しています。

 幼児教育アドバイザーの方からのアドバイスも載っています。
 子育ての悩みの解決のヒントがあると思います。

『子育てちょこっとアドバイス』は、右側の配布文書からと
 こちらからご覧になれます。

             ↓

<食事編>
 ☆No.1 子育てちょこっとアドバイス(食事編1)
 ☆No.4 子育てちょこっとアドバイス(食事編2)

<睡眠編>
 ☆No.2 子育てちょこっとアドバイス(睡眠編1)
 ☆No.5 子育てちょこっとアドバイス(睡眠編2)

<排泄編>
 ☆No.3 子育てちょこっとアドバイス(排泄編1)

<片付け編>
 ☆No.6 子育てちょこっとアドバイス(片付け編1)
 ☆No.7 子育てちょこっとアドバイス(片付け編2)

<スマホ編>
 ☆No.8 子育てちょこっとアドバイス(スマホ編1)

<遊び編>
 ☆No.9 子育てちょこっとアドバイス(遊び編1)

9月17日は、なかよしランドがあります

 未就園のみなさんと、保護者のみなさん。ぜひいらしてくださいね。
 お待ちしています!

 時間 9時30分から11時30分
 内容 「作って遊ぼう」

    ☆3歳児ばら組の、ミニミニ発表もありますよ。
     お楽しみに!
 

なかよしランドを行いました。

画像1
画像2
今日は、保健師さんに来ていただきました。
楽しい雰囲気でお話をされていました。

また、親子でランチョンマットを作りました。
ラミネートして完成です!
「お家で使うのが楽しみです」と感想をいただきました。

園庭では、すべり台や乗り物で遊んだり
遊戯室では、ままごとなどもしたりと
楽しんでいただけたようです。

次回は9月17日(木)9:30〜11:30
内容は「作って遊ぼうです」

お楽しみに!!
ぜひ、お越しください。お待ちしております。

9月の「なかよしランド」(幼児の広場)の御案内

画像1
9月3日
 ・「ランチョンマットを作ろう」
 ・保健師さんによる健康相談も行います。
9月17日
 ・「作って遊ぼう」 
   
一緒に楽しく遊びましょう。待っています。

※警報発表時には休園になります。

「なかよしランド」(幼児の広場)へお越しください!

今年度は、6月29日(月)から始めます。
(この日は、好きな遊びをしたり、絵の具を使って遊んだりする予定です。)


天候や(警報発表)感染症予防等のため、中止となることもあります。
その場合は、このホームページでお知らせしますので、御確認ください。

<対 象> 0歳児からの親子

<時 間> 9時30分から11時30分

<持ち物> 上靴、帽子、着替え(必要に応じて)
      水筒(水分補給に気を付けてください)

<お願い> 感染予防について
      ・保護者の方はマスク着用をお願いします。
      (熱中症に気を付けましょう。密でない状況では外されても
       大丈夫です。)
      ・手指の消毒液を用意しています。ご利用ください。
      
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

非常災害時の対応

お知らせ

ちょこっとアドバイス

令和3年度入園に関して

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831