最新更新日:2024/06/17
本日:count up33
昨日:13
総数:59518
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

運動会☆7

画像1
画像2
画像3
ふじ組さんのリレー!

運動会前日、ふじ組で行われた“F9会議”

議題は、リレーについて。

各チームに分かれ、
順番を決めたり
バトン渡しの相談をしたり…

いよいよ本番!

みんなの真剣な表情✨
友達を応援する声♡

バトン渡しがうまくいかないこともあったけど
チームで力を合わせて
最高の笑顔で走り切りましたね!!

ふじ組さん、かっこいい✨


運動会☆6

画像1
画像2
画像3
はじめての運動会、ちょっぴりドキドキしたけど
笑顔で楽しみました♡


今日までたくさん練習に取り組んできたもも組さん!!
お客様の前で
自信をもってフープを回すことができました!!

もも組さんの笑顔が光るフープでした✨

運動会☆5

画像1
画像2
画像3
4歳児もも組の頃から憧れてきた和太鼓✨

ふじ組になり、
「早く太鼓したい!」と

今日の日をとても楽しみにしてきました✊

自分で描いた世界で一枚のハッピを着て

楽しみながら演奏できましたね💕



運動会☆4

親子競技はふじ組VSもも組。

親子で、そしてクラスで、力を合わせてパズルを完成させます。

「これだ、あってる?」「あってる!」

画像1
画像2
画像3

運動会☆3

画像1
オープニングはバルーン!!

「スマイル」☺の曲に合わせて  ☆せかいにとどけ えがおのわ☆ 

運動会☆2

画像1
画像2
画像3
みんなで一緒に頑張ってきたチャレンジ🍀

「失敗は、あじのもと!!」
「やればできる!!」

みんなで励まし合い

がんばる力をつけてきたふじ組さん♡

自信にあふれる素敵なふじぐみです♪

チャレンジ頑張ったぞ(⋈◍>◡<◍)。✧♡


運動会☆1

画像1
画像2
画像3
今日は楽しみにしていた運動会✨

ふじぐみは、9月から毎朝、おうちの方と一緒に
チャレンジを頑張ってきました☆

一輪車、竹馬、跳び箱、鉄棒、縄跳び

なかなかできなくて涙した日もありましたが
お客様や家族に見守られ
最後までチャレンジ頑張りました🍀


一緒に遊ぶの楽しかったね☆彡

画像1
画像2
画像3
晴天の中、お家の方と一緒に楽しみました☆

くつとりや砂場遊び、大人対子供のリレー!!


「お母さん、一緒にくつとりしようよ!」「砂場でごはん作ろう♪」
「リレー絶対に勝つぞ〜!!」

と、子供たちはお家の方と遊ぶのを楽しみにしていました♡


子供たちだけでなく、お家の方の笑顔も
たくさん見ることができました(*^^*)

「くつとり、初めてしました☆」
「リレーなんて、久しぶり〜(^^♪」


暑い中一緒に
楽しんでくださりありがとうございました☆

ステージ楽しかったよ!

画像1
画像2
楽しみにしていた“福木ふれあいひろば”

福木中学校のステージで
歌の発表をしました♪

たくさんのお客様にドキドキ💛

「はぁ、楽しかった✨」
「終わったらね、お母さんとお祭りでポップコーン食べるんよ!」

楽しみいっぱいの一日になりましたね☆

地域の方々のおかげで素敵な経験をさせていただきました🍀

ありがとうございました♪

うさぎさんに会えるかな?

明日は中秋の名月✨

幼稚園のテラスには
地域の方がくださった秋の七草。

そして、その横には
紙粘土で作ったお団子が💛

「お団子!」
「食べたいね〜☆」
「明日、お月様の中のうさぎさん見れるかな?」

地域の方のおかげで、
お月見に思いをはせることができました♪

ありがとうございます✨

「明日は、もくもく雲がでませんように(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

子供たちのかわいいお願い事が
空に届きますように♡

画像1
画像2

参観日もも組☆彡

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた参観日♡

まずは、親子でふれあい体操をしました♪
ペンギン・飛行機・またくぐり・おんぶ
最後は・・・ロケット発射でたかいたかい〜☆

もも組の部屋は笑顔いっぱいになりました♡

そして・・・運動会に向けての衣装づくり(*^^*)
お家の方に
「ここにテープ貼って!」「ここは、♡にする♪」などと
思いを伝えながら、素敵な衣装が完成!!

運動会で着るのが楽しみだね(^^♪

保護者の皆様、ありがとうございました☆☆

参観日☆ふじ組

画像1
画像2
画像3
今日は楽しみにしていた参観日♪

おうちの方と一緒に親子ふれあい体操☆
ペンギン歩きやおんぶ、ロケットをしてもらって
保育室には笑顔がいっぱい💛

運動会で着用するハッピに絵を描きました♪

家でどんなのを描くか、
おうちの方と相談をしてきたふじ組さん。

とってもすてきな
世界で一枚のハッピの出来上がり✨

「明日、ハッピ着て太鼓しよ!」

運動会への期待も膨らんできましたね☆

使った物の片付けも最後まで
友達と相談しながら🍀

暑い中でしたが、参観に来ていただきありがとうございました♪

2学期のスタート☆

画像1
画像2
画像3
やっと子供たちの元気な声が幼稚園に戻ってきました✨

新しいお友達も来てくれて、さらににぎやかになりました♡

始業式で、楽しかったことや頑張りたいことを
大きな声で発表してくれました🍀

「跳び箱5段、跳べるようになりたいです!」
「プールに4回いって楽しかった!」

「先生!カエル探そ!夏休みの前に放したじゃん!」

虫かごに土を入れて…石を入れて…
夏休み前のカエルの飼育環境を
よく覚えていてびっくり👀

愛情たっぷりに育てていたからかな💛

トンボやバッタ、風船カズラなど
園庭で自然や生命の大切さを
たくさん感じ取ったスタートになりましたね♪


2学期も
元気いっぱい、笑顔いっぱいで
楽しもうね〜✨



1学期終業式☆

画像1
画像2
画像3
今日は1学期終業式でした。

園長先生のお話を聞きながら、1学期の振り返りました。
楽しいことがたくさんあった1学期でしたね♡

1学期を振り返り
『頑張ったこと・楽しかったこと』の発表をしました!!

「水に顔をつけれるようになりました」
「ちょうちょうを手で捕まえました」

「小学校のプールに行ったのが楽しかった」
「夏祭りでお店屋さんになったのが嬉しかった」など

一人一人、自分の思いを言葉で伝えてくれました♡
子供たちはこの4か月間で心も体も大きく成長しました✨

9月1日、みんなの笑顔に会えるのを楽しみに待っています(^^♪


楽しかった小学校プール

画像1
画像2
画像3
最後の小学校プール!

丸いプールでは、洗濯遊びやワニ歩き

大きなプールでは、浮いたおもちゃや沈んだ貝を

工夫して取りました。

顔付けが怖くても、少しずつ頑張ったね。


楽しかったね!夏祭り♪2

画像1画像2
「いらっしゃいませ〜☆☆」

「ピザはいかがですか?アイスもありますよ〜♡」

いい声でお客さんを呼び込みました(^^♪

自分たちで作ったアイスとピザの注文が入ると喜んで
作っていました♡

たくさんのご注文ありがとうございました(^^)/


はりきってお店屋さんになって張りきっている姿も
お客さんになって、楽しんでいる姿も可愛かったです♡

夏祭り、とっても楽しかったね♪




楽しかったね!夏祭り♪

日頃の遊びから夏祭りのお店屋さんの準備を進めてきた子供たち☆

今日は、ふくちゃん広場に遊びにきてくれたかわいいお客さんも一緒に夏祭りを楽しみました。

「プラネタリウム、始まりますよ〜☆」

「これは、宇宙人です☆」「お空には星がたくさんあります☆」
と、自分たちで考えた言葉で、はりきって上映しました。

ゲームセンターでは、射的やガチャ、UFOキャッチャーなど、ドキドキわくわくがい〜っぱい!!

地域の方が作ってくださったオニヤンマのブローチ。つけていると、虫よけになることを知りました。

「とんぼ、どこの店にあるん?」「とんぼ、ほしい!!」子供たちは、大喜び♪

子供たち、未就園児、地域の方…み〜んなつながって、楽しい夏祭りになりました。

画像1
画像2
画像3

☆七夕会☆

7月7日今日は七夕です。

七夕会を行いました。

年長ふじ組は、一人ずつ短冊に書いた願い事を発表しました。

「動物やお魚とお話ができるようになりたいです☆」

「さかあがりができるようになりたいです☆」

きっと願いが叶いますね☆

ブラックパネルシアターを見たり、歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごしました。

画像1
画像2
画像3

土曜参観日☆1

快晴🌞✨

子供たちの思いがお空に届いたのかな〜♡

おうちの方と一緒になかよし会✨
みんなで手をつないでふれあい遊び🍀
かけっこやリレー、負けて悔し涙😢も出たけれど
「次はがんばる!」
次回への意欲がとってもかっこいいですね✨


園庭では、おうちの方も一緒に遊んでくださり
子供たちの笑顔が倍増♡

あれれ…ふじ組さんが作ったエアホッケー、
親子でやってるとおもったら…
お友達のお母さん!

幼稚園の保護者の方たちの大きな愛に包まれて
安心して遊ぶことができる環境🍀

福木幼稚園の子供たちは、本当に幸せですね💛
ありがとうございます✨

参観日の終わりに
「ザ・わたしたち」の皆様による
紙芝居とパネルシアター。

子供たちも保護者の方も笑顔あふれる会にしていただきました♪


画像1
画像2
画像3

土曜参観日2☆

画像1画像2
子供たちは、お家の方に心を込めて
プレゼント作りをしてきました☆

ふじ組さんは扇子☆もも組さんは団扇を
作りました☆

「早く渡したいなぁ〜♡」「喜んでくれるかな♡」と
楽しみにしていたんです☆☆

渡すときは、ちょっぴりドキドキ
恥ずかしそう・・・♡

プレゼントをもらったお家の方の笑顔はもちろん!!
渡した後の子供たちの嬉しそうな顔が
とってもかわいかったです♡

お家の方に喜んでもらえて
よかったね☆

暑い日にはぜひ、使ってくださいね♡


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153