最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:23
総数:120365
校訓「素直に 明るく 元気よく」

学校再開にむけての方針(特に新型コロナウィルス感染対策として)

地域・保護者の皆様
令和2年度の新学期を迎えるにあたり,学校教育活動再開に向け児童の健康安全安心を第一に考え次のような考え方を基本とします。
【基本指針】
◎校内の安全安心が100%になるように取り組む。
◎学校出入口を境界とし,感染者(発熱者及びカゼ様症状者)が出入りしない対策を講じる。
◎学校敷地内(校内:第一境界=学校敷地 第二境界=校舎・体育館・放課後児童クラブの部屋を含む)において不特定多数の人の出入りをなくす。
◎出入口対策を厳しく行い,校内においては「感染者はいない」ことを前提にして対策を行いながら教育活動を行う。(※校内対策は後に記載)

【出入口対策】と【校内対策】を行う。
※詳細は別紙(配布文書参照)

【その他】
 学校に登校し教育活動を行うことは児童のウィルス感染に対し100%完全に安全と言い切れません。無症状感染者の場合、校内への立ち入りを防ぐことができないからです。しかしながら少しでも症状のある人の出入りを制限し、100%に近づくよう取組を行います。
 上記の点について保護者・地域の方々にご理解頂き,児童の登校をお願いします。
 体調に不安があるときのみでなく,登校に不安があるときには在宅学習選択も可能です。学級担任に連絡相談をお願いいたします。可能な限り在宅学習が充実できるよう努めます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403