最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:101
総数:77557
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

もうすぐ2学期です♪

画像1
みなさん、元気にお過ごしでしょうか。
花壇には、いろいろな色の花が咲いています。
2学期が始まって、幼稚園のみなさんに会えるのを
楽しみにしているようですよ!

先生たちも、テラスをきれいに流したり
ペンキを塗ったりして、
(どこを塗り替えたか、気付いてくれるかな?!)
2学期が始まるのを楽しみに待っています♪

これ、な〜んだ?!

画像1
画像2
画像3
幼稚園の庭のどこかにありますよ。
どこにあるかな?
見たことがあるかな?

こたえは・・・
○ハナミズキ
○あじさい
○どんぐり
でした。

幼稚園で見つけた時、
少し、変わっているかもしれませんね。
楽しみにしていてくださいね!

やってみよう

画像1
画像2
画像3
続いてこれはできるかな。
手と手で押し相撲です。
どちらが強いかな。
最初の位置から足が動くと負けだよ。
お家の人とやってみてね。

やってみよう

画像1
画像2
画像3
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。
今日も不安定なお天気ですね。
気を付けて過ごしてくださいね。

今回の、やってみようは、3人(2人でもいいですよ)で立ってみようです。
まずは、足を伸ばして背中をくっつけてみましょう。
立てるかな!


やってみよう!〜タオル取り競争〜

画像1
画像2
続いて、タオルの取りっこをしましょう。

真ん中にタオルを置いて…
足でタオルを掴んで、取って、引っ張って…
みんなで楽しんでみてくださいね。


やってみよう!〜タオルキャッチ〜

画像1
画像2
次は、お家の人に背中に投げてもらいましょう。
上手くキャッチできるかな?

やてみよう!〜タオル取り〜

画像1
画像2
用意するものは、タオル一枚!(ハチマキでも何でもOK)(写真上)
さあ、やってみよう!

お家の人に投げてもらって、足でキャッチできるかな?
太ももでキャッチしてもいいかもね。(写真下)


なぞなぞのこたえ♪

昨日のなぞなぞの答えだよ!

1問目:はなび   
2問目:かめ
3問目:みずぎ

どうだった?あたったかな♪
画像1

なぞなぞわかるかな?

今日は、親子でなぞなぞに挑戦してみよう!わかるかな?

1問目 
 ひろいそらに、ドーンとさく『はな』は、なんだ?

2問目
 『わかめ』のなかにいる、いきものは、なんだ?

3問目
 ぬらしても、おこられない『ふく』は、なんだ?


どう?わかったかな?
答えは明日の、『おたのしみ♪』
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

ちょこっとアドバイス

令和6年度園児募集について

楽しいね おうち遊び♪

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831