最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:178
総数:336039
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

緊急 学校での特例的な受入れの継続について

「自宅等で一人で過ごすことのできない1〜3年生及び特別支援学級児童」の学校での特例的な受入れを引き続き希望される場合は、4月30日に配付する申込み書を5月1日までにご提出ください。

緊急 臨時休業の延長について

 広島市教育委員会より、市立学校の一斉臨時休業を5月末まで延長するという通知がありましたので、お知らせします。
 詳細につきましては、改めてお知らせします。

令和2年度 学校生活のきまりについて

 配付文書に「令和2年度 学校生活のきまり」を掲載しております。年度初めに学校で指導を行っていますが、ご家庭でもお子様と一緒にご確認いただきたいと思います。

電話相談

スクールカウンセラーの新本先生より
情報提供がありました。

臨時休業中のため、特別に
明日の22日、9時から17時まで
段原中学校にて、電話相談を受けることができます。

番号は
281−9178(相談室直通電話)です。

ご心配やお困りのことがございましたら
ご利用ください。

学校での特例的な受入れについて

 臨時休業中の1〜3年生及び特別支援学級児童の学校での特例的な受入れについては継続いたしますが、児童等の接触機会を極力減らす観点から、できるだけ利用を控えていただきますようお願いいたします。受入れを希望されていた方で、児童の自宅待機が可能になりましたら、学校までご連絡ください。

緊急 登校日の中止について

 保護者の皆様には、この度の臨時休校にはつきまして、大変ご心配をおかけしております。
 さて、昨日の全国を対象とした緊急事態宣言を受けて、広島市教育委員会の通知により、本校でも来週から予定しておりました登校日を中止することとしました。詳しくは、配布文書をご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="55519">臨時休業に関する対応について</swa:ContentLink>

 また、休業中の相談窓口等につきましても、配布文書をご覧ください。

臨時休業中の相談窓口

 なお、今後のご連絡はメール配信が中心になると思います。新入生、転入生の保護者の皆様でまだ登録のすまれてない方は、大至急登録をお願いします。登録方法がわからない等、お困りのことやご不明のことがございましたら、学校までご連絡ください。

臨時休業に向けて

 明日、4月15日(水)からは新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業となります。朝の校内放送では、校長先生から、「自分の命、大切な人の命を守るための休み」であることや臨時休業中の過ごし方についての話を聞きました。
 臨時休業に向けて、それぞれの学年では、前学年の未履修内容を終えることのほか、臨時休業中の家庭学習につながる内容を指導をするなど、できるだけ時間を有効に使いました。
 
画像1 画像1

緊急 臨時休業中の登校日及び児童の受け入れについて

 臨時休業中の登校日について、日程等が決まりました。

 1年生、5年生、ひまわり学級 4月20日(月)、27日(月)
 2年生、6年生        4月21日(火)、28日(火)
 3年生、4年生        4月22日(水)、30日(木)

 感染防止策として、教室に入る人数を15人程度以下とするため、1クラスを2つの教室に分けて行います。

 その他詳しくは本ページ右下「配布文書」をごらんください。

 また、低学年及び特別支援学級児童の学校での受け入れについても掲載しています。併せてごらんください。

緊急 臨時休業について

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業について、広島市教育委員会より正式な通知がありましたのでお知らせします。

〇 休業期間 令和2年4月15日(水)〜5月6日(水)
〇 4月20日(月)の週から、児童の健康観察を行うとともに、家庭での学習状況の確認や補習等の学習活動を行うため、週1回程度の登校日を設けます。在校時間は8:30〜12:00です。
〇3月の臨時休業と同様に、「保護者が仕事で休めない場合に自宅等で一人で過ごすことのできない低学年(1〜3年生)児童」(原則、放課後児童クラブ登録児童)及び特別支援学級児童の学校での受入れを行います。

 詳しいことについては、改めてお知らせします。

 

学校再開に当たって(お願い)

 4月7日(火)から新学期が始まります。
 学校再開に当たっては、感染症対策に努めてまいります。保護者の皆様には、次の3点についてご協力をお願いいたします。

 1 お子様の毎朝の検温について
 2 お子様の検温結果等の提出について
   (始業式の日に健康観察カードを配付します)
 3 マスクの準備について

 右側の「配布文書」に、「学校の再開に当たって(お願い)」の文書を掲載しております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

インフルエンザの治癒証明書

緊急時の対応について

学校だより

いじめ防止等の基本方針

学校生活のきまり

比治山ガイドブック

年間指導計画

広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474