最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:40
総数:231629
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

様々な授業、成長を見ていただく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の参観懇談がありました。雨で足元の悪い中にもかかわらず、多くの方に来ていただきました。

 授業参観は、算数科、理科、総合的な学習の時間、道徳科と、各学級それぞれに異なる内容でした。
 5年生は、教科担任制でのTT(ティーム・ティーチング)や、理科室での実験の様子など、これまでの授業参観とは違う雰囲気を感じていただくことができたのではないかと思います。
 6年生は、卒業を目前に、未来や夢について考えました。中学生になる子どもたちがどんなことを考えているか、その一端を見ていただくことができたかと思います。

 6年生は、授業参観後に合奏も披露しました。冬休み前から練習してきた成果を発揮し、体育館中に美しい音色を響かせました。欠席せざるを得なかった児童がいたことは残念ですが、2月29日の卒業を祝う会でも合奏を披露します。全員そろって演奏できることを祈っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036