最新更新日:2024/06/21
本日:count up41
昨日:112
総数:232238
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

確実に伸びている

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(水)の3校時、学校運営協議会委員の皆様に授業参観をしていただきました。運動会やおやこまつりなどの行事が間にありましたが、通常の授業を見ていただく機会は9月以来久しぶりのことです。

 授業参観後、校長室で皆様からご意見・ご感想を言っていただきました。以下、一部を紹介します。


・各クラスの掲示物が工夫されていて楽しくなります。
・整理整頓されており、気持ちよく授業を見て回ることができました。
・聞いている人の顔を見て話し、話している人の顔を見て聞いている姿に感心しました。
・また小学生に戻りたい気持ちになりました。
・学ぶことの大切さ、楽しさを感じる授業でした。
・子どもたちが、先生の話を聞き、手を挙げるときは元気に挙げていて「静と動」のメリハリがあってよかったです。
・みんな授業を意欲的に受け、活発に発言している姿がよかったです。
・社会科、コンビニエンスストアの授業の内容が、最近の世の中の実生活とマッチしていて、昔と比べると興味深い内容だなと思いました。
・道徳科の授業では、先生が実体験に基づいた話を交え、子どもたちに向き合う姿勢を見せてもらいました。
・特別支援学級は、視覚的な工夫を多く取り入れていました。


 特に多かった意見が「整理整頓ができている」というものです。学校も古くなり、場所によっては汚れて見えるところもありますが、子どもたちや教職員が清掃や整理整頓に力を尽くしていることを評価していただき何よりでした。

 今後も、子どもたちのさらなる成長を見守っていただきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036