最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:61
総数:117786
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

平和登校日・平和に関する研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月6日(金),本日は平和登校日でした。1時間目は,6年生代表児童の平和についての意見文発表を聞き,「平和記念式典」を視聴しました。2時間目は,学年ごとに平和について考える活動を行いました。絵本や平和ノートなどを活用して,感想を交流したり,自分たちにできることを考えたりする時間になりました。

 午後からは,平和に関する研修会として,原爆被害の記録映像を視聴し,教員間で感想交流を行いました。被爆者の平均年齢が83歳となり,生の声を聞く機会が年々減っている現状です。私たちも,残された原爆資料なども活用しながら,自分の言葉で被爆の実相を児童に伝えていけるように学びを重ねていきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299