最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:61
総数:364650
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

クイズラリー

画像1
10月16日(木)他学年との交流を深め,友達の輪を広げることを目的として「みんなで遊ぼうクイズラリー」を実施しました。クイズラリーに向けた顔合わせ集会では,自己紹介をしたり,作戦会議を開いたりして準備をしてきました。当日はグループで協力してクイズやゲームにチャレンジしていきました。上学年が下学年をリードしながら,少しでも点数が得られるように下学年のメンバーに声をかけていました。チーム毎に交流を深め,他学年の児童との友達の輪を広げる機会になりました。

後期始業式

画像1
10月14日(火)体育館で,後期始業式を行いました。まず始めに3年生代表児童による作文発表がありました。後期で頑張りたいことを堂々と発表することができました。次に校長先生の話がありました。9月初め,テニスの全米オープン男子シングルスで日本人初めて準優勝した綿織圭選手を例に挙げ,後期も目標に向かって学習や生活を毎日コツコツ努力していってほしいと話されました。綿織選手は,島根県松江市生まれで,6歳からテニスを習い始め,6年生の時には全日本ジュニア選手権など三つの大きな大会で優勝,13歳でアメリカにテニス留学。もくもくと練習に打ち込みますが,けがや故障に苦しめられたそうです。一年間試合に出られなかったこともあったけれども,恥ずかしがり屋でおとなしかった少年は,多くの涙を流しながらも,練習を続けていき,たくましさを持った強い選手になっていったと話されました。児童は校長先生の話を興味を持って聞いていました。コツコツと努力することの大切さを学ぶことができたと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式全体練習6校時 1〜4年5校時まで14:30下校 5,6年15:40下校
3/16 ふり返りカード(1〜5年) 図書閉館(返却〆切) エプロン回収(6年)
3/17 ふれあい相談日 6年あゆみ渡し 戸坂中学校出前授業
3/18 子ども安全の日 6年13:15下校 6年教育相談3回目13:30〜16:00
3/19 卒業式準備 6年給食終了 5年以外13:30下校 5年14:30下校
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745