最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:98
総数:341013
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

5月11日 歯科検診

子どもたちの歯がきれいなのは、保護者の方々のご協力のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 歯科検診

歯科検診を行いました。歯科医の方から、「みんな歯がきれいです。」「検診を受ける態度がすばらしいです。」と嬉しい言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 1年生を迎える会

6年生が1年生を迎える会の進行や挨拶、3年生が1年生を迎えるための花のアーチをもってくれました。準備から後片付けまで、自分たちで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年生を迎える会

校長室にもたくさんの1年生が来てくれました。
2年生はお兄さん・お姉さんとして、1年生をリードしてくれました。
頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 さわやかモーニング

今日もさわやかなあいさつの声でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 さわやかモーニング

今週からさわやかモーニングがスタートしました。
あいにくの雨でしたが、「おはようございます!」の元気な声でさわやかな一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習(6年)

平和学習を通して、子どもたちと一緒に平和について考えています。
画像1 画像1

放送委員会

給食時間に楽しい話題や素敵な曲を提供してくれます。おかげで給食がいっそうおいしくいただけています。
画像1 画像1

2年生と5年生の教室です

子どもたちが別の教室に移動した後の様子です。机や椅子がきれいに整頓されています。きまりを守って子どもたちが生き生きと学習している姿が想像できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041