最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:73
総数:173208
TOP

今週の授業のポイント 10月25日〜29日

10月29日(金) おはようございます

おはようございます。
昨日花植えボランティアの方が植えていただいた
かわいい花たちから、さわやかな香りがしてきました。
ぜひ、お楽しみください。

画像1 画像1

閉会式のようす

本日の合唱の講評をうけて、みんな、来年度に生かそうとする姿勢が見えました。
表彰の様子です。発表が終わるたびに大きな拍手がおこりました。
今回の合唱祭は、歌は勿論、歌う姿勢、気持ち、ステージマナーなど大変素晴らしかったです。
このホームページをご覧になった方は、ここで大きな拍手をお願いいたします。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部の発表のようす

先日、東区民文化センターで収録した
吹奏楽部の演奏を視聴しました。
曲が終わるたびに、拍手が起こりました。
素敵な演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭(合唱の部)

合唱を終えて、生徒は、緊張から「やり切った」という達成感のある笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA役員の方のご協力

「合唱祭を行うことで、新型コロナウイルス感染者を出さない。」

PTAの方が、受付、保護者の方の誘導、短い休憩時間に座席の消毒をしていただきました。また、保護者の方も、一家族につきおひとりの鑑賞にもご協力していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年合唱発表

3年2組は、「正解」を合唱しました。
3年3組は、「サザンカ」を合唱しました。
3年1組は、「明日への扉」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年合唱発表

2年1組は、「HEIWAの鐘」を合唱しました。
2年3組は、「時を超えて」を合唱しました。
2年2組は、「あなたへ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年合唱

1年3組は「明日へ」を合唱しました。
1年4組は「COSMOS] を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年の合唱発表です。

トップバッターは、1年1組 「大切なもの」を合唱しました。
1年2組 「君をのせて」を合唱しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭(合唱の部)

開会式が始まります。
全員で校歌を斉唱しました。
文化委員長の挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭(合唱の部)

東区民文化センターに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭(合唱の部)

本日、東区民文化センターで、文化祭(合唱の部)を行いました。
バスに乗車している時のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 花植えボランティア

福木中に花いっぱいになあれ

地域の方が、色とりどりの花を植えてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部演奏

本日、東区民文化センターにおいて、
吹奏楽部の演奏を前撮りしました。
稲田先生の指揮に合わせて
一人ひとりが楽しんでいる様子が伝わってきました。
生徒のみなさん、明日のVTRをお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、合唱祭です。

明日は、文化祭(がです。
全クラス、一曲入魂で合唱に取り組みます。
ぜひ、魂のこもった歌声を
ぜひ、東区民文化センターにお越しください。
画像1 画像1

授業の様子

2年英語は、リスニングテストです。
会話を楽しめたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす

2年理科は、顕微鏡観察です。
何を見ているのでしょうか?
2年家庭科は、青菜の和え物にチャレンジです。
おいしくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水)授業のようす

3年国語の授業のようすです。班で活発に話し合っています。
1年体育男子は、バレーボールです。オーバーハンドパスにチャレンジです。
1年体育女子は、ソフトボールで、キャッチボールにチャレンジしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題に挑戦

職員室近くの廊下に、
ホワイトボードが置かれ、数学の課題プリントが
掲示されていました。
生徒たちは、休憩時間になるとホワイトボードに集まり、
問題にチャレンジしていました。
先日、すべての問題をクリアーしました。
長い証明問題も解いており、
花丸をもらっていました。
生徒たちは、ホワイトボードの解答を見て、さらに学習を深めていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240