最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:73
総数:173229
TOP

12月24日(金) 生徒会執行部トレセン

図書室において、生徒会旧執行部と生徒会新執行部が集まり仕事の引継ぎを行いました。
旧執行部の皆さんは、新執行部の皆さんに、分かりやすく丁寧に仕事を伝えていました。
ありがとう。そして、よろしくお願いします。
画像1 画像1

1月・2月行事予定表

1月行事予定表
<swa:ContentLink type="doc" item="78461">2月行事予定表</swa:ContentLink>←こちらをクリックしてください。

1年生の取組

1年生の森林公園のスタッフの方と制作した鳥の巣箱と、プランターのカバーを学6前に展示しています。
画像1 画像1

3学年集会

体育館において、3学年集会を行いました。
学年主任から、今後の取り組みを話されました。
校長先生から、受験ロードは厳しいけど、手を取り合って支えあって、全員が4月1日を迎えましょう。と話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年集会

2学年は、体育館において後期全半のまとめを行いました。
その後、クラス対抗バスケットボールのフリースロー大会を実施しました。
最後は、担任の先生によるシュートです。
シュートは、決まったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木) 生徒会執行部交代式

本日、放送にて生徒会執行部交代式を行いました。
1年間、生徒会執行部として、福木中を支えてくれ、リードしてくれました。
ありがとう。
新執行部のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす

1校時の体育の授業では、持久走を行っています。
ずいぶん霧が深いですね。
画像1 画像1

12月22日(水) 朝のボランティア清掃

朝のボランティア清掃のようすです。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙

生徒会選挙です。
放送による演説の後、
各教室で、選挙を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(火)授業のようす

1年生家庭科の授業の様子です。
3年間使えるオリジナルファイルを制作しています。
2年生理科授業のようすです。
人体模型を制作中です。丁寧にパーツを切り取り、所定の位置に貼っていました。
パーツをめくるたび、臓器が現れる仕組みになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす

3年国語授業のようすです。
「徒然草」について学習しています。
読み方の確認をしました。
画像1 画像1

授業のようす

2年生理科は、今期の復習を行いました。
ただ今、小テスト中です。
しっかり確認しましょう。
画像1 画像1

授業のようす

1年数学授業の様子です。
班活動で立体模型を使って、立体の特徴を調べていました。
画像1 画像1

12月20日(月) 昼休憩のようす

寒い一日でした。
昼休憩には、子どもたちは、グラウンドで、
球技活動や走り回っていました。
画像1 画像1

授業のようす

3年生体育男子は、バスケットボールでシュート練習に打ち込んでいました。
女子は、持久走です。走るたびに、記録は更新中です。
英語の授業の様子です。仲間から学びあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

1年技術は、本箱完成まであと一息です。
家庭科は、ファイルカバー制作に入りました。
美術は、構成美の下書きです。
以前、紙粘土で制作したみかん、かき、りんごです。
おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 選挙活動

朝の選挙運動のようすです。
12月21日が選挙日です。

画像1 画像1

授業のようす

1年生の数学は、色々な立体について特徴を調べました。
新しい発見したかな?
1年生の廊下には、森林公園のスタッフの方と制作した、鳥の巣箱、プランターのカバーを展示しています。
ぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木)授業のようす

2年生国語の授業のようすです。
文法の活用の種類についてを学習しました。
2年生の廊下には、修学旅行で学んだことを個人でまとめ新聞に仕上げて掲示しています。分かりやすく丁寧に仕上げています。
ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語

1年生の故事成語の紙芝居を作成し、学6前の廊下に掲示しています。
とても分かり易くまとめています。
どうぞご覧ください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240