最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:61
総数:233074
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

6月28日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
含め煮
小松菜のからしあえ
牛乳

 小松菜のからしあえは,ほのかに洋がらしの味がして食欲がそそられます。子どもたちは苦手かな?と思いましたが,美味しく食べている様子に安心しました。
 湿度が高く,過ごしにくい気候が続きます。蝉がなく声も聞こえ始めました。
 運動,食事,睡眠を十分にとって元気に過ごしましょう!

6月26日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
さばの梅煮
即席漬
豆腐汁
牛乳

 さばの梅煮は給食室でじっくり煮ています。魚の皮や身が崩れないように落し蓋をし,慎重に調理します。今日のさばは脂がのっていて,濃い目の味付けでごはんがすすみました。前回のさばの煮つけより,子どもたちはよく食べていました。

6月23日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
生揚げの中華煮
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳

 今日はオイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海の「かき」のことでオイスターソースはこのかきを塩漬けしたものを発酵させて作る中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので,料理をよりおいしくしてくれます。
 今日で「タベルンジャー週間」が最終日となりました。取組後も食への感謝を忘れずに過ごしましょう。

6月22日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
小型バターパン
ミートビーンズスパゲッティ
グリーンサラダ
牛乳

 今日はスパゲッティでした。ソースを作る釜2つ,スパゲッティを茹でる釜2つと合計4つの釜で調理します。給食室は室温が上がり,暑くなりますが連携プレイでおいしくできあがりました。
 子どもたちは口にソースをつけながら,喜んで食べてくれていました。

6月21日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
ごはん
のりの佃煮
冷やししゃぶしゃぶ
もずくスープ
牛乳

 冷やししゃぶしゃぶは蒸し暑い日にぴったりなさわやかな酸味でごはんがすすみました。
 個付けでのりの佃煮が付き,子どもたちが自分でごはんにのせて食べました。「おいしい!」と喜ぶ子と,「苦いかも・・・」と苦手な子に分かれた様子でしたが,それぞれ好きな食べ方で給食を楽しんていました。
 今週から給食に対する感謝の気持ちを育てるため「タベルンジャー週間」が始まりました。子どもたちはチャレンジ用紙にできた項目ごとに色を塗り,チャレンジ達成となるよう頑張っています。

6月19日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
ホキの天ぷら
きゅうりの塩もみ
金時豆の甘煮
ひろしまっこ汁

 今日は「食育の日(わ食の日)」です。「日本型食生活」を知ることがテーマであり,献立も一汁三菜となっています。日本型食生活とは米を主食として,野菜,大豆,魚,海藻を組み合わせた栄養バランスに優れた食事を指します。日本の気候風土に合わせた食材を使用することで,旬の野菜や,環境に配慮した食事となります。

6月14日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
ごはん
赤魚のからあげ
炒りうの花
米麺汁
牛乳

 今日の汁には米麺が入っています。つるりとしたのどごしで暑い日でも食べやすいです。米からできているので汁にとろみがつき,もちもちとした食感でした。
 炒りうの花は1年生は初めて食べる子がいましたが,一口食べてみると,「おいしい!」とすべて食べてくれました。
 給食では様々な食材がでます。いろいろな食材と出合って食べられるものを増やしましょう!


6月13日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
豚じゃが
ごま酢あえ
牛乳

 和え物は,食中毒を防止するために給食室ではきゅうりも茹でます。色よく仕上げるために短時間で素早く加熱します。シャキシャキとした食感がとても美味しいごま酢あえになりました。

6月12日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
豆腐と牛肉の四川風炒め
中華サラダ
牛乳

 気温もぐんと上がり,とても暑い日となりました。
 今日は野菜を茹でるために3つの釜で湯を沸かしていたので,給食室は夏を感じるほど暑かったです。
 暑い日はさっぱりしたものが食べたくなるもので,中華サラダは子どもたちに人気で,よく食べていました。

6月9日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
せんちゃんそぼろごはん
かきたま汁
牛乳

 せんちゃんそぼろごはんには,ちりめんいりこ,まぐろの油漬け,にんじん,ごぼう,切り干し大根,しいたけ,こまつなが入っていおり,しょうゆ,さとう,みりんで濃い目に味をつけています。ごはんの上に具をのせて食べました。
 食器がピカピカになるほど丁寧に食べてくれて,とても嬉しかったです。

6月8日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
シナモンパン
鶏肉と野菜のスープ煮
ジャーマンポテト
牛乳

 今年度初登場の揚げパンの日でした。揚げパンにはシナモンパン,きなこパン,ココアパンなどレパートリーがあり,今日はシナモンパンでした。
 揚げパンは給食室で揚げ,砂糖をまぶします。1年生は初めて食べるので,早くからわくわくが伝わってきました。口の周りに砂糖をたくさんつけて「おいし〜!」と食べる様子に嬉しくなりました。給食時間には,当日撮影した揚げパンを作る様子をテレビで放送しました。実際に作っているところを見ることで,よりおいしく食べることができたと思います。
 今日の全校朝会で「正しい姿勢で食べること,給食は残さず,ごはんとおかずを交互に食べること」について話をしたので,給食時間には姿勢よく,残さず食べようと頑張っていました。よい姿勢でおいしく給食を食べましょう!

6月7日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
さけのレモン揚げ
大豆の磯煮
みそ汁
牛乳

 さけのレモン揚げは子どもに人気で「ごはんと合う!」とおいしそうに食べていました。残りも少なかったです。
 今日のみそ汁には切り干し大根が入っています。食感がアクセントになり,おいしく出来上がります。手軽に食物繊維が摂れるのでご家庭でも切り干し大根入りのみそ汁を作ってみてください。

6月6日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
玄米ごはん
うま煮
はりはり漬
牛乳

 大量調理での煮物にはコツがあります。給食室の釜は温度が上がりにくく,余熱が大きいため,じゃがいもなど崩れてしまう食材は煮崩れる手前の状態で火を止めます。配食し,子どもたちが食べるころにちょうどよい食材の硬さになるよう計算されています。
 6月の給食目標は「好き嫌いなく食べよう」です。給食時間にテレビ放送を行いました。給食はバランスよく食べる食事の見本になります。将来の健康な食生活へつながるように,給食に関心をもって食べてほしいと思います。

6月5日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
チンジャオロースー
はるさめスープ
チーズ
牛乳

 今日のチンジャオロースーには約540個のピーマンが使われました。大変ですが,すべて手切りで千切りにしています。切り終わるとさらに量が多くなりピーマンだらけになるのでは…と思いましたが炒めていくと牛肉となじみ,おいしくできました。濃い味付けで子どもたちもごはんがすすんだ様子でした。

6月2日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
赤だし
牛乳

 赤だしは赤みそを使用しており,赤みそは他のみそより熟成期間が長いことが特徴です。だしは給食室で昆布とかつお節で取りました。赤みその風味とだしがよく合い,おいしい赤だしができました。
 揚げ豆腐のそぼろあんかけは,コンスターチでとろみをつけています。片栗粉と違い,とろみがつきにくいですが,ほのかな甘みがあります。濃い目の味付けでごはんがよく進みますね。

6月1日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
リッチパン
赤魚のマリネ
野菜スープ
牛乳

 今日のパンはリッチパンです。いつものパンと違うのは卵が入っていてしっとり柔らかく,名前の通りリッチな食感です。野菜スープによく合います。
 子どもたちもいつもと違うパンにおいしい!と喜んでいました。
 赤魚のマリネは程よく酸味が効いて食欲をそそられます。

5月31日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
玄米ごはん
じゃがいものそぼろ煮
和風サラダ
牛乳

 今日のごはんは玄米ごはんでした。玄米は白米と比べてビタミンB1や食物繊維などが豊富です。玄米をはじめて食べる子にとっておいしく食べることが難しいかな…?と思っていましたが,ぷちぷちした食感がおいしいと好評で安心しました。
 よく食べており,残りも少なかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
主な予定
6/29 全校朝会 委員会
7/4 折り鶴集会 PTA役員会
7/5 口座振替(1)(6年生)
夏休み図書貸貸出(低) 口座振替()
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881